八百津町立久田見小学校坂上分校

岐阜県八百津町にある小学校

八百津町立久田見小学校坂上分校 (やおつちょうりつ くたみしょうがっこう さかうえぶんこう)は、かつて岐阜県加茂郡八百津町に存在した公立小学校分校

八百津町立久田見小学校坂上分校
国公私立の別 公立学校
設置者 八百津町
設立年月日 1872年
閉校年月日 1965年
共学・別学 男女共学
所在地 509-0423
岐阜県加茂郡八百津町上吉田1532-14[注釈 1]
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

概要 編集

  • 久田見小学校の分校であり、校区は八百津町上吉田であった。1963年時点での児童数は38名。1965年廃校。
  • 跡地は広場となっており、ゲートボールなどに使用されている。また、「元坂上分校跡地」として、八百津町の指定緊急避難場となっている[1]

沿革 編集

  • 1872年(明治5年) - 上吉田村嵩に文開学校として開校。
  • 1886年(明治19年) - 上吉田上簡易科小学校に改称する。樫原・野々古屋[注釈 2]が離脱し、樫原に上吉田下簡易科小学校が開校する。
  • 1893年(明治26年) - 平地区[注釈 3]が離脱し、上吉田中簡易科小学校が開校する。
  • 1897年(明治30年)4月1日 - 久田見村と上吉田村が合併し、久田見村となる。
  • 1898年(明治31年) - 上吉田上簡易科小学校、上吉田中簡易科小学校、上吉田下簡易科小学校が統合され、久田見第二尋常小学校となる。上吉田上簡易科小学校は久田見第二尋常小学校嵩分教場となる。
  • 1901年(明治34年) - 校区変更により、嵩分教場は久田見第二尋常小学校から大平尋常小学校に移管され、大平尋常小学校坂上分教場となる。
  • 1908年(明治41年) - 大平尋常小学校が久田見尋常小学校に統合される。大平尋常小学校坂上分教場は久田見尋常小学校坂上分教場となる。
  • 1941年(昭和16年)4月1日 - 久田見国民学校坂上分教場に改称する。
  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 久田見村立久田見小学校坂上分校に改称する。
  • 1955年(昭和30年)4月 - 校舎を新築し、移転する。
  • 1956年(昭和31年)9月30日 - 久田見村が八百津町に編入される。同時に八百津町立久田見小学校に改称する。
  • 1965年(昭和40年)4月 - 廃校。

脚注 編集

  1. ^ 現在の住所表記。
  2. ^ 現在の七宗町川並の南部。
  3. ^ 現在の七宗町川並の北部。

参考文献 編集

  • 八百津町史 (八百津町編纂委員会 1976年) P.370 - 405
  • 七宗町史 (七宗町史編集委員会 1986年) P.1055 - 1149


関連項目 編集