劉航琛

中華民国の政治家・財務官僚

劉 航琛(りゅう こうちん)は中華民国の政治家・財務官僚。当初は四川軍(川軍)で財務官僚を務め、後に国民政府でも要職に就いた。名は宝遠だが、航琛で知られる。

劉 航琛
プロフィール
出生: 1896年光緒12年)
死去: 1975年民国64年)9月28日
中華民国の旗 中華民国 台北市
出身地: 清の旗 四川省瀘州
(現:瀘州市
職業: 軍人
各種表記
繁体字 劉 航琛
簡体字 刘 航琛
拼音 Liú Hángchēn
ラテン字 Liu Han-ch'en
和名表記: りゅう こうちん
発音転記: リュウ ハンチェン
テンプレートを表示

事跡

編集

瀘州学堂を経て1916年民国5年)、国立北京大学理工科に入学した。1919年(民国8年)、法科経済系に転じ、1923年(民国12年)に卒業している。同年秋に帰郷し、瀘県県立中学校長となった。

1926年(民国15年)9月、重慶衛戍司令王陵基の招聘に応じ、部隊の顧問に任ぜられる。同年12月、国民革命軍第3師政治部主任となった。翌年、重慶銅元局事務所所長となり、後に第21軍財政処処長にまで昇進している。1928年(民国17年)、第24軍・第21軍両軍財務統籌処副処長となり、翌1929年(民国18年)5月、四川善後督弁公署財政処処長に起用された。1930年(民国19年)、第21軍総金庫収支官となる。

1934年(民国23年)12月、四川省政府財政庁庁長となり、翌年2月、四川省銀行総経理を兼任した。その後、四川省内の各種企業・銀行を統轄し、日中戦争(抗日戦争)期において四川省の電力・セメントなど各種実業振興に取り組んでいる。1941年(民国30年)、国民政府糧食部川東南督糧特派員に任ぜられ、翌年4月、糧食部政務次長に昇進した。

戦後の1946年(民国35年)5月、劉航琛は糧食部政務次長を辞任し、翌年5月、全国経済員会委員に転じた。1948年(民国37年)1月、立法院立法委員に当選する。1949年(民国38年)6月、経済部部長に昇進した。国共内戦中国国民党が敗退すると、劉も香港経由で台湾に逃れ、1950年(民国39年)1月、経済部長を辞任している。

1975年(民国64年)9月28日、台北市にて病没。享年80。

参考文献

編集
  • 劉国銘主編『中国国民党百年人物全書』団結出版社、2005年。ISBN 7-80214-039-0 
  • 劉寿林ほか編『民国職官年表』中華書局、1995年。ISBN 7-101-01320-1 
  中華民国
先代
孫越崎
経済部長
1949年6月 - 1950年1月
次代
厳家淦