古虫動物
古虫動物門(Vetulicolia)とは絶滅した動物門である。西北大学の舒徳幹が、2001年に新たな門として提唱した[1]。
古虫動物 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類 | |||||||||||||||
| |||||||||||||||
綱 | |||||||||||||||
|
特徴編集
この門に属する生物はオタマジャクシのような形をしている。 オタマジャクシの胴体にあたる部分は脊索動物に似た特徴を持っており、先端に口がある。 オタマジャクシのひれにあたる部分には、はっきりとした体節がある。この特徴は節足動物にみられる特徴である。 脊索動物と節足動物は類縁関係が遠く、この門の生物はその両方の特徴を持っており、現在の生き物には見られない特徴を持っている。 この仲間の化石は澄江動物群から発見されている。
主な種類編集
脚注編集
- ^ Shu, D.G.; Conway Morris, S., Han, J., Chen, L., Zhang, X.-L., Zhang, Z.-F., Liu, H.-Q., Li, Y., and Liu, J.-N. (2001), "Primitive Deuterostomes from the Chengjiang Lagerstätte (Lower Cambrian, China)", Nature 414