大分県道626号中村鬼瀬停車場線

日本の大分県の道路

大分県道626号中村鬼瀬停車場線(おおいたけんどう626ごう なかむらおにがせていしゃじょうせん)は、大分県由布市挾間町小野から同市挾間町鬼瀬に所在の鬼瀬駅に至る一般県道である。

一般県道
大分県道626号標識
大分県626号 中村鬼瀬停車場線
一般県道 中村鬼瀬停車場線
制定年 1959年昭和34年)大分県認定
起点 大分県由布市挾間町小野[1]北緯33度10分59.4秒 東経131度28分58.4秒 / 北緯33.183167度 東経131.482889度 / 33.183167; 131.482889 (県道626号起点)
終点 大分県由布市挾間町鬼瀬[1]北緯33度11分43.3秒 東経131度29分8.5秒 / 北緯33.195361度 東経131.485694度 / 33.195361; 131.485694 (県道626号終点)
接続する
主な道路
記法
国道210号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

概要

編集

全線が由布市挾間町にあり、大分県道618号龍原挾間線から分岐し、途中国道210号と重複し、久大本線 鬼瀬駅で終点となる。

路線データ

編集
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

歴史

編集

路線状況

編集

重複区間

編集

地理

編集

通過する自治体

編集

交差する道路

編集
交差する道路 交差する場所
大分県道618号龍原挾間線 挾間町小野 起点
国道210号 重複区間起点 挾間町鬼瀬
国道210号 重複区間終点 挾間町鬼瀬

沿線

編集

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 由布市挾間町に大字中村は存在せず、大字小野の中村地区と考えられる。
  2. ^ 市町村合併に伴い、2005年10月1日より由布市。

出典

編集
  1. ^ a b c 管理施設”. 大分県. 2021年1月9日閲覧。
  2. ^ 大分県由布市挾間町小野の地図”. Mapion. ONE COMPATH. 2021年2月27日閲覧。
  3. ^ はさまプレスセンター”. 大分合同新聞社. 2021年2月27日閲覧。
  4. ^ a b 県道路線認定に関する告示(昭和48年4月2日大分県告示第250号)”. 大分県法規集. 大分県. 2021年2月27日閲覧。
  5. ^ 県道路線第1次認定 大分”. 大分県. 2021年1月10日閲覧。

関連項目

編集