宮城県道36号築館登米線
宮城県の道路
宮城県道36号築館登米線(みやぎけんどう36ごう つきだてとめせん)は、宮城県栗原市と登米市を結ぶ県道(主要地方道)である。
主要地方道 | |
---|---|
宮城県道36号 築館登米線 主要地方道 築館登米線 | |
起点 | 栗原市築館【北緯38度42分48.7秒 東経141度01分14.7秒 / 北緯38.713528度 東経141.020750度】 |
終点 | 登米市登米町寺池【北緯38度36分53.1秒 東経141度10分42.3秒 / 北緯38.614750度 東経141.178417度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
国道4号 国道398号 国道346号 国道342号 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
概要
編集栗原市築館の国道4号交点から概ね東方・登米市方向に延びる路線である。栗原市築館でみやぎ県北高速幹線道路 築館東ICと接続し、ラムサール条約登録湿地の伊豆沼と内沼の間を通って国道398号に接続する。登米市迫町内で複雑なルートをたどった後、三陸沿岸道路登米インターチェンジ付近を通って旧登米町の中心部に至る。
路線データ
編集- 総延長:29.3 km[要出典]
- みやぎ県北高速幹線道路を含んだ総延長:44.9962 km[1]
- 起点:宮城県栗原市築館
- 終点:宮城県登米市登米町寺池
歴史
編集路線状況
編集バイパス
編集重複区間
編集- 宮城県道176号若柳築館線(栗原市築館)
- 国道398号(登米市迫町北方 - 登米市迫町佐沼)
- 国道346号(登米市迫町佐沼地内)
- 宮城県道200号中田迫線(登米市迫町佐沼地内)
地理
編集通過する自治体
編集交差する道路
編集→みやぎ県北高速幹線道路の交差する道路についてはについては「みやぎ県北高速幹線道路 § インターチェンジなど」を参照
- 国道4号(栗原市築館)
- 宮城県道29号河南築館線(栗原市築館)
- 宮城県道176号若柳築館線・みやぎ県北高速幹線道路築館東IC(栗原市築館)
- 宮城県道198号新田米山線(登米市迫町新田)
- 宮城県道177号新田若柳線(登米市迫町新田)
- 国道398号(登米市迫町北方、登米市迫町佐沼)
- 岩手県道・宮城県道190号花泉迫線(登米市迫町佐沼)
- 国道346号(登米市迫町佐沼)
- 宮城県道4号中田栗駒線(浅水道路)(登米市中田町宝江新井田)
- 宮城県道201号石森登米線(登米市中田町宝江)
- 国道342号、宮城県道15号古川登米線(登米市登米町寺池)
沿線の施設
編集脚注
編集- ^ “令和4年度宮城県管理道路現況調書(みやぎの道路)”. 宮城県. 2023年10月19日閲覧。
- ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十1日建設省告示第千二百七十号、建設省