小池 和幸(こいけ かずゆき)は、日本の物理学者北海道大学名誉教授。専門は物性物理学工学博士東京大学1986年)。 1984年に世界初の高分解能スピン偏極走査電子顕微鏡(スピンSEM)を開発した。また、磁性材料の基礎及び応用研究も行っており、多重還流磁区構造の発見、強磁性/反強磁性結合機構および磁性ナノ粒子アレイの磁気構造の解明等の業績がある。

来歴

編集

受賞歴

編集

外部リンク

編集