山科ティナ
日本の漫画家
雑誌『別冊マーガレット』(集英社)にて商業デビュー。 東京藝術大学卒業。 SNS上にて“アルファベット乳シリーズ”“妄想胸キュン漫画”が話題となり、雑誌・TV・企業タイアップと多岐にわたり活動。 短編集(電子書籍含め)5冊既刊。 連載作品「ショジョ恋。〜処女のしょう子さん〜」1〜2巻既刊。
経歴編集
- 2011年:『別冊マーガレット』(集英社)「MANGAGP」佳作を受賞。
- 2015年:自身のSNSで発表した『#アルファベット乳』や『妄想胸キュンシリーズ』で人気が急上昇。
- 2016年1月:『焼肉女子会&MORE』(BS-TBS)番組内で短編作品『プレゼント・ハラスメント!』が映像化される。
- 2016年4月:東京藝術大学デザイン科に進学。
同年、漫画『#140字のロマンス』(祥伝社)初の書籍化。
代表作編集
- 「#140字のロマンス」
- 「ショジョ恋。〜処女のしょう子さん〜」
書籍編集
- #140字のロマンス(出版社:祥伝社、2017年4月8日)
- 今年の春は、とびきり素敵な春にするってさっき決めた(文・さえり/漫画・山科ティナ、出版社:PHP研究所、2017年5月1日)
- アルファベット乳の、オモテとウラ。(出版社:太田出版、2018年10月18日)
- ショジョ恋。─処女のしょう子さん─ 』(出版社:主婦と生活社、2020年7月10日)
漫画編集
- 「ショジョ恋。〜処女のしょう子さん〜」
- 『#アルファベット乳』
- 『#140字のロマンス』
- 『プレゼントハラスメント』
- 『今年の春は、とびきり素敵な春にするってさっき決めた』
- 『山科ティナによる、妄想癖女子のオフィス胸キュン♥』(ミンティア リフレッシュWEBマガジン、2016年3月17日〜)
- 『どうしてパパはカメムシになったの?』
- 『#アルファベット乳の言えなかった話』
- 『ワタシアプリ』(三井住友海上、2017年6月5日)[1]
- 『山科ティナ feat.地球のお魚ぽんちゃん』(2017年6月25日)
- 『#01~山科ティナによる~全力ガールと癒しカレシ』(ミンティア リフレッシュWEBマガジン、2017年7月20日)
- 【胸キュン妄想ツイート漫画】(原作:さえり、漫画:山科ティナ、タウンワークマガジン、2016年8月18日〜)
- 『#もしもロマンス』Vol.1「赤い糸Navi」Zipper秋号(祥伝社、2017年)
- 『#アルファベット乳の言えなかった話』(街角のクリエイティブ、2017年)
- 『Vol.1あざと可愛い男子とつつく冬の鍋【山科ティナ×arの妄想ストーリー】』ar(主婦と生活社、2017年)
表紙・口絵編集
- 『千尋くん、千尋くん』(野いちご文庫、著:夏智。、2017年5月26日)
- 『またね。 もう会えなくても、君との恋を忘れない』(スターツ出版単行本、著:なあ、2018年2月25日)
- 『僕らの明日の話をしよう』(スターツ出版単行本、著:夏木エル、2018年11月25日)
- 『5分後に失われる恋』(角川ビーンズ文庫、著:アンソロジー、2018年12月1日)
- 『それでも僕が憶えているから』(スターツ出版単行本、著:十和、2020年4月25日)
- 『新装版 またね。~もう会えなくても、君との恋を忘れない~』(ケータイ小説文庫ブルーレーベル、著:なあ、2021年9月25日)
TV編集
イラストレーション編集
- 『illustration2018』 掲載(翔泳社、2017年)
- 『Seventeen』5月号「星占いコーナー」イラスト(集英社、2017年)
- 『ソフトバンク SUPER FRIDAY「白戸家・マネキンチャレンジ」篇』漫画効果、吹き出し(2017年6月11日)
- 『ディアホライゾン』お祝いイラスト(2017年)
- 『Nコン 合唱あるある川柳』イラスト紹介(2017年)
- 『ar』 星占いイラスト(2019-2020年)
- 『ボードレースTVCM』田中圭イラスト(2020年)
インタビュー編集
- DAIV×山科ティナ・インタビュー『マンガのためだから、全部楽しかった。練習も、勉強も、PCも、Twitterも。』(2017年8月21日)
雑誌編集
- 『Seventeen』2月号 「2017年バズるのはコレだ!」(集英社、2017年1月8日)
- 『Zipper』春号 「#140字のロマンス」掲載(祥伝社、2017年3月29日)
- 『BAILA』5月号 「#140字のロマンス」掲載(集英社、2017年4月12日)
MV編集
- MACO『恋するヒトミ』×『#140字のロマンス』(2017年5月17日)
イベント編集
- トークイベント(2017年5月8日 - 14日、文禄堂高円寺店)
- 山科ティナ×地球のお魚ぽんちゃん「胸キュンVSシュールギャグ漫画対決」(2017年6月24日、B&B)
- NUDE展(2017年10月20日 - 11月5日、自由が丘)