山西 龍郎(やまにし たつお、1946年 - 2019年)は、日本思想史家。元東京都市大学教授。元日本ホルン協会副会長。元日本コルネット協会会長。芸術選奨新人賞受賞。

人物・経歴 編集

1969年東京外国語大学外国語学部ドイツ語科卒業[1]。1975年一橋大学大学院社会学研究科修了[2]社会学修士[3]東京都市大学教授としてホルン研究を行い、著書『音のアルカディア 角笛の鳴り響くところ』で芸術選奨新人賞を受賞した[4]。2015年定年退職[5]日本ホルン協会副会長、日本コルネット協会会長なども務めた[6]

著書 編集

  • 『音のアルカディア : 角笛の鳴り響くところ』ありな書房 1996年
  • 『オルフェオ : クレモナ、マントヴァ、そしてオペラの生誕』ありな書房 2001年

翻訳 編集

  • 『宿命の道化たち : ドイツ・オーストリア演劇におけるユダヤ人』ありな書房 1985年

出典・脚注 編集