榎本 知郎(えのもと ともお、1947年 - )は、日本動物行動学者。元東海大学医学部准教授。専門は霊長類学ニホンザルボノボの性行動研究。

人物 編集

鳥取県生まれ[1]1970年京都大学理学部卒業、1974年同大学院博士課程中退[2]。1979年7月、「The sexual behavior of Japanese monkeys(ニホンザルの性行動)」で理学博士(京都大学)[3]

東海大学医学部助教授2007年准教授。2010年定年退職[4]

著書 編集

  • 『組織学実習書』金芳堂 1983.3 [1]
  • 『愛の進化:人はなぜ恋を楽しむか』どうぶつ社 1990.9(自然誌選書)[2]
  • 『人間の性はどこから来たのか』1994.3(平凡社・自然叢書 22)[3]
  • 『ボノボ:謎の類人猿に性と愛の進化を探る』1997.2([[丸善ブック

ス]] 059)[4]

  • 『性・愛・結婚 霊長類学からのアプローチ』1998.9(丸善ブックス 074)[5]
  • 『ヒト 家をつくるサル』京都大学学術出版会 2006.5(学術選書 011)[6]
  • 『性器の進化論:生殖器が語る愛のかたち』化学同人 2010.1(DOJIN選書 29)[7]
  • 『なぜヒトは旅をするのか:人類だけにそなわった冒険心』化学同人 2011/1(DOJIN選書 37)[8]

翻訳 編集

論文 編集

参考文献 編集

脚注 編集

  1. ^ 国立国会図書館(NDL)典拠レコード検索
  2. ^ Read 2008
  3. ^ 博士論文書誌データベース
  4. ^ 講演の暦日会 2011

外部リンク 編集