検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • フランツ・ヨーゼフ・ハイドンのサムネイル
    契約や新作の作曲、マリオネット劇ほか劇音楽の作曲もハイドン仕事だった。 彼は30年近くもの間エステルハージ家で働き、数多くの作品を作曲した。1760年代後半から1770年代はじめにかけて、ハイドンは短調を多用し、実験的ともいえる多彩な技法を駆使する一時期があり、20世紀はじめ音楽学者ヴィゼヴァ(Téodor…
    46キロバイト (6,300 語) - 2024年5月21日 (火) 12:50
  • ヨハン・ゼバスティアン・バッハのサムネイル
    1685年3月31日(ユリウス暦1685年3月21日)- 1750年7月28日)は、ドイツの作曲家・オルガニスト。 バロック音楽重要な作曲家一人で、鍵盤楽器演奏家としても高名であり、当時から即興演奏大家として知られていた。バッハ研究者見解では、バッハはバロック音楽最後尾に位置する作曲家としてそれまで
    65キロバイト (9,133 語) - 2024年6月10日 (月) 17:49
  • バロック音楽 (カテゴリ 17世紀ヨーロッパ)
    地域・時代の音楽潮流を重層的かつ多様性あるものとして作り出していた事に注意しなければならない。より詳しくはバロック音楽の作曲家一覧などから個々の作曲家記事などを参照されたい。 1600年以前ルネサンス音楽では、多く音楽作品は対位法にっとって作曲されており、声部模倣や不協和音
    33キロバイト (4,969 語) - 2024年2月2日 (金) 08:38
  • 残酷の4段階のサムネイル
    600ポンドで買い取られている。 ^ テイラー経歴や没年に関してはいくつか説がある。初期の作品で、ポールソンは彼をブラウトン弟子とし、彼と戦いで1750年に殺されたとしており、テート・ギャラリーに収蔵されているホガーススケッチも、1750年頃の作品と記録されている。一方で『ホガース「売春婦」』(英: Hogarth's…
    46キロバイト (6,121 語) - 2023年11月26日 (日) 08:38
  • オペラのサムネイル
    オペラ (カテゴリ ラテン語から借用語)
    1801年)、サリエリ(1750年 - 1825年)などが多数の作品を残した。中でも、モーツァルト(1756年 - 1791年)がダ・ポンテ台本に作曲した『フィガロ結婚』(1786年)、『ドン・ジョヴァンニ』(1787年)、『コジ・ファン・トゥッテ』(1790年)が有名である。 18世紀前半バロック時代後期
    91キロバイト (12,544 語) - 2024年5月17日 (金) 20:23
  • オランダ黄金時代の絵画のサムネイル
    作品であるとしている。この作品にはベルリンとアムステルダムに二枚ヴァージョンがあり、客男が持っている「告げ口コイン (tell-tale coin)」は、片方ヴァージョンにしか描かれていない。片方の作品のみに描き足されたか、あるいは両方の作品にもともと描かれていたが片方の作品から除去されたのかははっきりしていない。…
    63キロバイト (9,270 語) - 2024年4月15日 (月) 11:11
  • コーラングレのサムネイル
    コーラングレ (カテゴリ すべてスタブ記事)
    ウィーン版で、ここではイタリア語で「corno inglese」と呼ばれている。それにつづく1750年代のグルックとハイドンの作品でも同様である。ほかにジュゼッペ・ボンノ、ヨハン・アドルフ・ハッセ、ヨーゼフ・シュタルツァーらウィーンの作曲家や、ザルツブルクミヒャエル・ハイドンが初期
    18キロバイト (1,878 語) - 2023年12月31日 (日) 06:52
  • ロココのサムネイル
    ロココ (カテゴリ すべてスタブ記事)
    代の美術様式を指す。18世紀、ルイ15世フランス宮廷から始まり、ヨーロッパ他国にも伝えられ、流行した。 ロココはロカイユ(rocaille)に由来する言葉である。ロカイユは岩意味で、バロック時代のグロット(庭園洞窟)に特徴的な貝殻で装飾された岩組を指したが、そこから転じて、1730年代
    29キロバイト (3,637 語) - 2023年6月11日 (日) 03:31
  • 18世紀のサムネイル
    喜多川歌麿(1750年代 - 1806年) - 浮世絵師・大首絵と呼ばれる美人画で一世を風靡・代表作に「寛政三美人」がある 最上徳内(1754年 - 1836年) - 幕府普請役・探検家・近藤重蔵と千島列島から択捉島を探検し「大日本恵土呂府」標識を立てる 大槻玄沢(1757年…
    142キロバイト (15,130 語) - 2024年7月16日 (火) 23:59
  • ルーヴル美術館のサムネイル
    ルーヴル美術館 (カテゴリ 言葉を濁した記述ある記事 (誰)/2011年)
    の作品がコレクションされており、12名キュレーターがその展示に責任を負っている。絵画作品うち、およそ3分2がフランス人画家の作品で、残り絵画うち1,200点以上が北方ヨーロッパ(アルプス以北ヨーロッパ)の作品となっている。イタリア絵画はフランソワ1世とルイ14世コレクション由来の作品
    111キロバイト (12,827 語) - 2024年7月16日 (火) 08:20
  • ジャン・オノレ・フラゴナールのサムネイル
    ジャン・オノレ・フラゴナール (カテゴリ 18世紀フランス画家)
    1805年にフラゴナール一家はルーヴル美術館住居から他の芸術家たちとともに追い出された。晩年は失意と貧困うちに亡くなったという。 Blind-Man's Buff(1750-1752年頃、トレド美術館) シーソー(1750-1755年頃、ティッセン=ボルネミッサ美術館) 恋成り行き-逢い引き(1771-1773年頃、フリック・コレクション)…
    6キロバイト (756 語) - 2022年11月9日 (水) 13:31
  • 19世紀のサムネイル
    19世紀 (カテゴリ 日本語版記事がリダイレクト仮リンクを含む記事)
    イギリス政治家・奴隷廃止主義者 ヴィルヘルム1世(在位1871年 - 1888年) - 初代ドイツ皇帝 ヴィルヘルム2世(在位1888年 - 1918年) - 3代ドイツ皇帝 ルートヴィヒ2世(在位1864年 - 1886年) - バイエルン国王 カール・アウグスト・フォン・ハルデンベルク(1750年…
    180キロバイト (18,928 語) - 2024年3月23日 (土) 06:02
  • 年代のアメリカ文学界で特異な存在となった。主要作品である『北回帰線』(Tropic of Cancer)と『暗い春』(Black Spring)は1962年までアメリカ国内で販売と出版が認められなかったが、この時点で既にその主題とスタイル革新性はアメリカ代の作家達に大きな影響を残していた。…
    54キロバイト (7,326 語) - 2024年7月12日 (金) 03:17
  • 中島貞夫のサムネイル
    中島貞夫 (カテゴリ 日本映画脚本家)
    1999年(平成11年)5月5日 - KBS京都にて『中島貞夫邦画指定席』放送。毎週水曜日20時に主として1950年代から70年代の東映や大映など時代劇を幅広いジャンルに渡って放映した当該番組でナビゲーターを務め、通常の作品解説だけでなく作品に関する逸話や裏話などを幅広く語った。番組は2014年3月26日、終了となった。…
    21キロバイト (2,530 語) - 2024年6月5日 (水) 23:29
  • グロテスクのサムネイル
    グロテスク (カテゴリ 日本語版記事がリダイレクト仮リンクを含む記事)
    の作品でしばしば引用されるもう1つグロテスク例は短篇『聖霊神殿』である。合衆国小説家レイモンド・ケネディもグロテスク文学伝統に結び付けられる作家である。 「グロテスク演劇」はイタリアで1910–1920年代に活動した反自然主義演劇劇作家たち一派を指し、不条理演劇先駆者であったとしばしば見做される。…
    15キロバイト (2,027 語) - 2024年3月11日 (月) 01:57
  • 倉木麻衣のサムネイル
    倉木麻衣 (倉木麻衣の作品からのリダイレクト)
    楽曲歌詞に関しては、一部カバー曲やデュエット曲を除き、本人名義での作品全ての作詞を倉木が行っている。ほとんどが倉木単独名義だが、一部に共作者として関係者名前がクレジットされている作品もある。 ファンクラブ限定作品に収録された「ふわふわ」を除き、全作品
    212キロバイト (18,097 語) - 2024年7月17日 (水) 10:36
  • フェリックス・メンデルスゾーンのサムネイル
    フェリックス・メンデルスゾーン (カテゴリ ドイツの作曲家)
    1750年にバッハが没してから初となるこの演奏成功は、ドイツ中、そしてついにはヨーロッパ中に広がるバッハ作品復活につながる重要な事件だった。この公演は、バッハマタイ受難曲が難解であることに加えて、聴衆が興味を示さないという問題があったが、慈善公演として成功させた。利益は、貧しい少女ため
    114キロバイト (15,349 語) - 2024年5月13日 (月) 20:33
  • スピッツ (バンド) > スピッツの作品 スピッツの作品(スピッツさくひん)は、日本ロックバンド・スピッツに関連する作品をまとめた項目である。 1991年にシングル『ヒバリこころ』とアルバム『スピッツ』でメジャー・デビュー。 2000年に「Spitz Single…
    41キロバイト (1,124 語) - 2024年6月25日 (火) 08:48
  • ポール・マッカートニーのサムネイル
    ポール・マッカートニー (カテゴリ イギリスの作曲家)
    - )は、イギリス出身ミュージシャン、シンガーソングライター。ファーストネームはジェイムズであるが、父ファーストネームも同じくジェイムズであることからミドルネームであるポールを用いている。 1960年代にロックバンド、ビートルズメンバーとしてジョン・レノンと共に楽曲の作
    121キロバイト (16,383 語) - 2024年7月9日 (火) 14:11
  • ジュゼッペ・タルティーニのサムネイル
    ジュゼッペ・タルティーニ (カテゴリ バロックの作曲家)
    ンスピレーションを得てこのソナタを書いたと言われてきた。 今日研究では作風考察から1740年代後半以降の作説が有力である。また古代ギリシア・ローマ伝説をもとにしたヴァイオリン・ソナタ《捨てられたディド》もある。 タルティーニの作品は、ほぼ全てがヴァイオリン協奏曲とヴァイオリンソナタである。例…
    7キロバイト (817 語) - 2022年5月14日 (土) 08:13
  • レイとフランスのデュファイが、まったく新しい科学基礎となる基本的な事実を初めて観察したは、1750年頃ことである。電気長距離輸送観測、導電性・非導電性物体発見、電気火花不思議な現象など、あまりにも予想外、あまりにも新しい事実に、学界関心は最高潮に達していた。あらゆる方面で発明が相
  • ビゼー作曲「アルル女 メヌエット」良いファイルがウィキメディア・コモンズに見当たらないため、代わりに外部音源を参照します。 ^ 10.0 10.1 10.2 10.3 バッハ『管弦楽組曲第3番』第2曲「エール」をもとに、ヴィルヘルミが1871年にヴァイオリン独奏ために編曲した作品。一般にはバッハの作品として受け入れられている。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示