真舟(まふね)は、千葉県木更津市の木更津地区にある町丁。現行行政地名は真舟一丁目から真舟五丁目。郵便番号は292-0802[4]

真舟
真舟の位置(千葉県内)
真舟
真舟
真舟の位置
北緯35度21分40.6秒 東経139度55分59.1秒 / 北緯35.361278度 東経139.933083度 / 35.361278; 139.933083
日本の旗 日本
都道府県 千葉県
市町村 木更津市
地区 木更津地区
面積
 • 合計 0.84 km2
人口
2022年(令和4年)4月1日現在)[1]
 • 合計 4,317人
 • 密度 5,100人/km2
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
292-0802[2]
市外局番 0438[3]
ナンバープレート 袖ヶ浦

概要 編集

木更津市の中央部に位置する組合施行の土地区画整理事業によって形成された住宅街である[5]。全域に住居表示が施行されている。江戸時代に請西藩の真武根陣屋が請西字間舟台にあった。また、かつて真舟村が存在した。地名は土地区画整理事業の際にこれに影響されて付けられたものである[5]

地理 編集

北は千束台、東は請西南、南は下烏田、西は桜井と接する。

歴史 編集

地名の由来 編集

  • 「まま(崖)・ふ(生)・ね(麓)」の転訛で崖になっている所の麓という意味[6]

沿革 編集

世帯数と人口 編集

2022年4月1日現在[8]
町丁字 世帯数 人口 人口割合 世帯人員 面積
若年 生産年齢 老年
真舟一丁目 223世帯 461人 11.1% 54.9% 34.0% 2.07人 10.35ha
真舟二丁目 503世帯 1,071人 15.1% 51.9% 33.0% 2.13人 17.17ha
真舟三丁目 424世帯 914人 12.7% 41.8% 45.5% 2.16人 17.51ha
真舟四丁目 442世帯 914人 10.0% 49.7% 40.3% 2.07人 17.45ha
真舟五丁目 489世帯 957人 14.8% 55.9% 29.3% 1.96人 21.13ha
合計 2,081世帯 4.317人 13.0% 50.5% 36.5% 2.07人 83.61ha

通学区域 編集

市立小学校市立中学校及び県立高等学校の通学区域は以下の通りである[9]

町丁字 区域 小学校 中学校 高等学校
真舟一丁目 全域 木更津市立真舟小学校 木更津市立木更津第二中学校 第9学区
真舟二丁目 2番地27〜64 木更津市立請西小学校
それ以外 木更津市立真舟小学校
真舟三丁目 全域
真舟四丁目 全域
真舟五丁目 全域

施設 編集

交通 編集

鉄道 編集

最寄りはJR東日本の木更津駅である。

バス 編集

  • 日東交通
    • 真舟団地・君津中央病院線
    • 八幡台ニュータウン線

脚注 編集

  1. ^ 町丁別人口及び世帯数”. 木更津市 (2021年12月9日). 2021年12月19日閲覧。
  2. ^ 郵便番号”. 日本郵便. 2021年12月19日閲覧。
  3. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2021年12月19日閲覧。
  4. ^ 千葉県 木更津市 真舟の郵便番号 - 日本郵便”. www.post.japanpost.jp. 2022年9月21日閲覧。
  5. ^ a b c d 木更津市都市計画”. 木更津市. 2022年9月21日閲覧。
  6. ^ a b c 木更津市立真舟小学校-沿革”. www.fureai-cloud.jp. 2022年11月7日閲覧。
  7. ^ a b 沿革・概要 | 志学館中等部・高等部”. www.shigakukan.ed.jp. 2022年11月7日閲覧。
  8. ^ R4年度千葉県人口町丁字別統計 - 木更津市”. 千葉県. 2022年5月10日閲覧。
  9. ^ 木更津市小中学校学区”. 木更津市. 2022年9月12日閲覧。

関連項目 編集