千葉県高等学校一覧
ウィキメディアの一覧記事
総数 | 190校 |
---|---|
国立 | なし |
公立 | 129校 |
私立 | 58校 |
教育委員会所在地 | 〒260-8662 |
千葉県千葉市中央区市場町1-1 | |
公式サイト | 千葉県教育委員会 |
千葉県高等学校一覧(ちばけん こうとうがっこういちらん)は、千葉県の高等学校一覧。
全日制課程の存在しない高等学校については、定時制は「○○高等学校{定時制}」通信制は「○○高等学校{通信制}」定時制・通信制共に存在する場合は、定時制表記で記載する。
県立高等学校編集
- 全日制普通科は第1から第9までの9つの学区[1]。当該市町村に属する学区に隣接する学区の高校も志願可能。
- 千葉女子高校、木更津東高校の普通科は全県学区
- 全日制専門学科・総合学科と定時制は全県学区
千葉市編集
中央区編集
花見川区編集
稲毛区編集
若葉区編集
緑区編集
美浜区編集
銚子市編集
市川市編集
船橋市編集
館山市編集
木更津市編集
松戸市編集
野田市編集
香取市編集
茂原市編集
成田市編集
佐倉市編集
東金市編集
匝瑳市編集
旭市編集
習志野市編集
柏市編集
市原市編集
流山市編集
八千代市編集
我孫子市編集
鴨川市編集
鎌ケ谷市編集
君津市編集
富津市編集
浦安市編集
四街道市編集
袖ヶ浦市編集
八街市編集
印西市編集
白井市編集
富里市編集
いすみ市編集
南房総市編集
山武市編集
大網白里市編集
香取郡編集
多古町編集
山武郡編集
九十九里町編集
長生郡編集
一宮町編集
夷隅郡編集
大多喜町編集
市立高等学校編集
銚子市立銚子高等学校の理数科と、それ以外の市立高等学校の普通科以外の学科は全県学区となっている。
- 柏市立柏高等学校
- 通学区は県立高等学校の第2〜第4学区にあたる区域。
- 千葉市立稲毛高等学校
- 通学区は千葉市全域。
- 千葉市立千葉高等学校
- 通学区は千葉市全域。
- 銚子市立銚子高等学校
- 通学区は県立高等学校の第4〜第6学区にあたる区域。
- 習志野市立習志野高等学校
- 船橋市立船橋高等学校
- 松戸市立松戸高等学校
私立高等学校編集
千葉市編集
中央区編集
- 飛鳥未来高等学校千葉キャンパス
- 植草学園大学附属高等学校
- 千葉聖心高等学校
- 千葉明徳高等学校
- 明聖高等学校{通信制}
稲毛区編集
若葉区編集
美浜区編集
市川市編集
船橋市編集
館山市編集
木更津市編集
松戸市編集
野田市編集
香取市編集
茂原市編集
成田市編集
東金市編集
匝瑳市編集
習志野市編集
柏市編集
市原市編集
八千代市編集
我孫子市編集
鴨川市編集
君津市編集
浦安市編集
四街道市編集
八街市編集
印西市編集
- 時任学園中等教育学校 (全寮制)
印旛郡編集
酒々井町編集
香取郡編集
多古町編集
- わせがく高等学校{通信制}
山武郡編集
横芝光町編集
夷隅郡編集
御宿町編集
- 中央国際高等学校{通信制}
脚注編集
- ^ 県立高等学校の学区制の御案内 - 千葉県教育委員会