石井省一郎

日本の小倉藩士、内務官僚、政治家

石井 省一郎(いしい しょういちろう、1842年2月8日天保12年12月28日) - 1930年昭和5年)10月20日)は、幕末小倉藩士明治期の内務官僚政治家。官選県知事貴族院勅選議員錦鶏間祗候[1]

石井省一郎
いしい しょういちろう
生年月日 1842年2月8日
出生地 日本の旗 日本 豊前国企救郡
(現・福岡県北九州市
没年月日 (1930-10-20) 1930年10月20日(88歳没)
前職 熊本県権令心得
所属政党 同和会
称号 旭日重光章
正四位

在任期間 1897年12月23日 - 1930年10月20日

茨城県の旗 官選 第11代 茨城県知事
在任期間 1891年4月24日 - 1892年11月16日

岩手県の旗 官選 第2代 岩手県令
岩手県知事
在任期間 1884年2月26日 - 1891年
テンプレートを表示

経歴 編集

豊前国企救郡(現・福岡県北九州市)において小倉藩士の家に生まれる。第二次長州征討において長州藩との停戦に尽力した。

明治2年1869年)、明治政府に出仕し民部官書記となる。以後、民部兼大蔵大録、監督大佑、庶務大佑、土木権正、土木権頭、内務権大書記官などを歴任し、1877年、初代の内務省土木局長に就任。「土木の石井」と称された[2]。その後、西南戦争時に熊本県権令心得として務めた。

1884年2月に岩手県令に就任。以後、岩手県知事、茨城県知事を歴任。1896年1月16日、錦鶏間祗候を仰せ付けられた[3]1897年12月23日、貴族院勅選議員に任じられ[4]同和会に属し死去するまで在任した。墓所は青山霊園

栄典・授章・授賞 編集

位階
勲章等

脚注 編集

  1. ^ 故正四位勲二等石井省一郎叙勲ノ件」 アジア歴史資料センター Ref.A10113074000 
  2. ^ 参考文献『新編日本の歴代知事』120頁。
  3. ^ 『官報』第3763号、明治29年1月17日。
  4. ^ 『官報』第4346号、明治30年12月24日。
  5. ^ 『官報』第1003号「叙任及辞令」1886年11月1日。
  6. ^ 『官報』第2584号「叙任及辞令」1892年2月15日。
  7. ^ 『官報』第555号「賞勲叙任」1885年5月11日。
  8. ^ 『官報』第1929号「叙任及辞令」1889年12月2日。
  9. ^ 『官報』第1218号「叙任及辞令」1916年8月21日。

参考文献 編集

  • 上田正昭他『日本人名大辞典』講談社、2001年。
  • 歴代知事編纂会編『新編日本の歴代知事』歴代知事編纂会、1991年。
  • 衆議院参議院編『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』1990年。

関連項目 編集