メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
秦王
ウィキメディアの曖昧さ回避ページ
言語
ウォッチリストに追加
編集
秦王
(しんおう)は、中国における
諸侯王
、あるいは地方政権の君主の王号。
一覧
編集
秦王に封じられた、あるいは号した人物には、以下の例が挙げられる。
戦国時代
の
秦
の君主。
恵文王
から嬴政(
始皇帝
)まで6代が王を号した。
秦朝
の君主。最後の君主
子嬰
が
皇帝
でなく王を号した。
楚漢戦争
期 -
項羽
が旧来の秦の主要部を三分して秦朝の降将を王に封じ、三秦、三秦王と総称された。
章邯
(雍王)
司馬欣
(塞王)
董翳
(翟王)
魏晋南北朝時代
曹詢
-
魏
の秦王。
司馬柬
-
西晋
の秦王。
司馬郁
- 西晋の秦王。
司馬鄴
- 西晋の秦王。
劉曜
- 漢(後の
前趙
)の秦王。後に前趙の皇帝に即位。
石宏
-
後趙
の秦王。
苻洪
-
氐族
の首長で、
前秦
を建てた
苻健
の父。三秦王を称した。
赫連昌
-
夏
の皇帝。
北魏
に降伏後、秦王に封じられた。
西秦
の君主。
乞伏国仁
から
乞伏暮末
まで4代(実際には
乞伏乾帰
からの3代)が秦王を号した。
姚萇
-
後秦
の君主。初め大単于・万年秦王、のち皇帝を号した。
拓跋翰
-
代
の王族。
北魏
で秦王に追封された。
宇文贄
(
中国語版
)
-
北周
の秦王。
隋朝
楊俊
唐朝
李世民
- 皇帝位を継承(太宗)。
五代十国時代
李茂貞
-
岐
の王。
後唐
に降伏後、秦王に封じられた。
高季興
-
荊南
の王。
呉
に服属して秦王に封じられた。
北宋
趙徳芳
(
徽宗
による追封)
遼朝
耶律重元
元朝
マンガラ
アルタン・ブカ
明朝
朱樉
以後、朱樉の子孫により秦王位が継承された。
関連項目
編集
秦国
この項目は、
中国の歴史
に関連した
書きかけの項目
です。
この項目を加筆・訂正
などしてくださる
協力者を求めています
(
P:中国
/
P:歴史
/
P:歴史学
/
PJ中国史
)。