簑輪諒
日本の歴史・時代小説作家
簑輪 諒(みのわ りょう、1987年10月[1] - )は、日本の歴史・時代小説作家。
簑輪 諒 | |
---|---|
誕生 |
1987年![]() |
職業 | 小説家 |
言語 | 日本語 |
国籍 |
![]() |
ジャンル | 歴史小説 |
![]() |
略歴編集
栃木県宇都宮市出身[1]。2014年、丹羽家の敗者復活劇を描いた『うつろ屋軍師』が第19回歴史群像大賞の佳作となり、作家デビュー[2]。操觚の会会員。
著書編集
- 『うつろ屋軍師』学研パブリッシング 2014 のち祥伝社文庫
- 『殿さま狸』学研パブリッシング 2015 のち祥伝社文庫(蜂須賀家政を描く)
- 『くせものの譜』学研プラス 2016 (御宿政友、久世但馬、野本右近、本多富正を描く)
- 『でれすけ』徳間書店 2017 (佐竹義重を描く)
- 『最低の軍師』祥伝社文庫 2017 (白井胤治を描く)
- 『千里の向こう』文藝春秋 2018(中岡慎太郎を描く)
アンソロジー収録作品編集
- 短編「名だけを残して」 収録:『決戦!関ヶ原2』(講談社、2017年)
- 短編「川中島を、もう一度」 収録:『戦国番狂わせ七番勝負』(文芸春秋、2017年)・『時代小説ザ・ベスト2018』(集英社、2018年)
- 短編「糟屋助右衛門の武功」 収録:『決戦!賤ヶ岳』(講談社、2017年)
- 短編「淵瀬は廻る」 収録:『決戦!設楽原』(講談社、2018年)
脚注編集
外部リンク編集
- 簑輪諒 official website
- 簑輪諒 (@genkyo_kyogen) - Twitter