絹のしらべ(きぬのしらべ)は、羽二重餅を包んだ和菓子土産菓子

概要 編集

各地で製造されており、地名などを冠した商品名でそれぞれ流通している。

八ツ橋に似た生地と評されることがある[1]甘味のある柔らかく薄い餅生地で、粒餡を包み、少し押しつぶすような形で包装紙に包まれ、小分けされている形が一般的である。

おもな銘柄 編集

脚注 編集

  1. ^ a b 里園. “雲仙 絹のしらべ”. OMIYA! / ONWA. 2020年12月13日閲覧。
  2. ^ 【有磯海上り】富山銘撰 絹のしらべ 10個入り”. NEXCO中日本. 2020年12月13日閲覧。
  3. ^ 会社概要”. あいの風. 2020年12月13日閲覧。
  4. ^ mele(めれ). “南知多 絹のしらべ”. OMIYA! / ONWA. 2020年12月13日閲覧。
  5. ^ 中川 (2019年6月6日). “いつもお世話になっておりますT様から、伊勢神宮のお土産「絹のしらべ」をいただきました!”. oomiya 京都店. 2020年12月13日閲覧。
  6. ^ 橋本 (2014年1月13日). “日本最大の絹織物の産地 丹後半島の丹後ちりめんに因んだ「絹のしらべ」入荷しました/京都 間人温泉 炭平旅館のお土産ラインナップ”. 炭平旅館. 2020年12月13日閲覧。
  7. ^ NANA. “湯村温泉 絹のしらべ”. OMIYA! / ONWA. 2020年12月13日閲覧。
  8. ^ お菓子 絹のしらべ”. 奈良のええもん屋. 2020年12月13日閲覧。
  9. ^ 絹のしらべ”. オカザキ紀芳庵. 2020年12月13日閲覧。
  10. ^ 取扱商品 絹餅菓撰 絹のしらべ”. ニコー商店. 2020年12月13日閲覧。
  11. ^ 長崎折り鶴 絹のしらべ”. 長崎空港オンラインショップ. 2020年12月13日閲覧。