誰にもなれない私だから

誰にもなれない私だから」(だれにもなれないわたしだから、英題:I'm Nobody)は、トゲナシトゲアリの7枚目のシングル2024年4月13日に「誰にもなれない私だから」[1]4月20日に「声なき魚 (新川崎(仮))」の先行配信が開始され[2]5月22日マキシシングルが発売された。

誰にもなれない私だから
トゲナシトゲアリシングル
B面 声なき魚
空の箱(第1話弾き語り)
リリース
規格
ジャンル J-POPアニメソング
時間
レーベル UNIVERSAL SIGMA
作詞 カイザー恵理菜
作曲 遊部優介
プロデュース 玉井健二
トゲナシトゲアリ シングル 年表
運命に賭けたい論理
(2024年)
雑踏、僕らの街
誰にもなれない私だから
(2024年)
視界の隅 朽ちる音
(2024年)
テンプレートを表示

解説

編集

テレビアニメガールズバンドクライ』放送開始後初のシングルで、『雑踏、僕らの街』と2枚同時発売された[3]

表題曲の「誰にもなれない私だから」は、『ガールズバンドクライ』のエンディングテーマ、2曲目の「声なき魚」は、第3話挿入歌、3曲目の「空の箱」は、第1話挿入歌として使用された[4]

収録曲

編集
CD
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「誰にもなれない私だから」カイザー恵理菜遊部優介玉井健二, 南田健吾
2.「声なき魚」(新川崎(仮))大西省吾, カイザー恵理菜大西省吾玉井健二, 大西省吾
3.「空の箱」((第1話弾き語り) / 河原木桃香)松原さらり南田健吾玉井健二, 南田健吾
4.「誰にもなれない私だから」(Instrumental)   
5.「声なき魚」(新川崎(仮) / Instrumental)   
合計時間:

楽曲解説

編集
  1. 誰にもなれない私だから
    英語タイトルは、「I'm Nobody」
    テレビアニメガールズバンドクライ』エンディングテーマ
    まだ何者でもない少女達の心の葛藤が吐露された痛切な歌詞とメロディーから、トゲナシトゲアリの結成前を象徴するような楽曲となっている。 [4]
  2. 声なき魚
    英語タイトルは、「Voiceless Fish」
    テレビアニメ『ガールズバンドクライ』第3話挿入歌
    トゲナシトゲアリの前身バンドである「新川崎(仮)」の楽曲。
    3話にて、ラゾーナ川崎プラザのルーファ広場でのライブシーンで使用された。
  3. 空の箱(第1話弾き語り)
    テレビアニメ『ガールズバンドクライ』第1話挿入歌
    仁菜と桃香が初めて出会った際、桃香がストリートライブをしていた場面にて使用された。

リリース日一覧

編集
リリース日 レーベル 規格 規格品番 備考 出典
2024年4月13日 UNIVERSAL SIGMA デジタル・ダウンロード 「誰にもなれない私だから」先行配信 [1]
2024年4月20日 「声なき魚 (新川崎(仮))」先行配信 [2]
2024年5月22日 CD UMCK-5748

メディアでの使用

編集
# 曲名 タイアップ 出典
1 誰にもなれない私だから テレビアニメガールズバンドクライ』エンディングテーマ
2 声なき魚 テレビアニメ『ガールズバンドクライ』第3話挿入歌
3 空の箱 テレビアニメ『ガールズバンドクライ』第1話挿入歌


脚注

編集

注釈

編集

出典

編集

外部リンク

編集