赤坂マリア
赤坂 マリア(あかさか まりあ、1970年2月27日 - )は、日本の政治家、実業家。トランスジェンダーを公表して2019年の京都府亀岡市議会議員選挙に立候補し、トップ当選を果たした[1]。
赤坂 マリア あかさか まりあ | |
---|---|
生年月日 | 1970年2月27日(49歳) |
出生地 | 大阪府高槻市 |
所属政党 | 無所属 |
当選回数 | 1回 |
在任期間 | 2019年2月5日 - 現職 |
来歴編集
大阪府高槻市出身[2]。本名は「岩 熾昷」[3]。子供のころから男性であることに違和感を覚えていたという。バンドをやっていた高校時代は女子生徒の人気を集めたが、同級生の男子に憧れていることに気づき、内面は女性だと確信した[4]。
土建業を経て、飲食業界で多忙を極めていた27歳の頃、居眠り運転で自動車事故を起こした。3日間にわたって意識を失う重傷を負い、この事故がきっかけとなり性別適合手術を受けた。
OSK日本歌劇団出身のプロにダンスを習い、大阪市淀川区西中島のショーハウスで活躍。男女問わず、ファンの人気を集めた[4]。ショーハウスの経営者としてディナーショーなどの構成や演出までこなした。2009年(平成21年)に祖父母の介護のため京都府亀岡市に移住。2013年(平成25年)からサービス付きの高齢者向け住宅を経営する。
2018年(平成30年)、介護の経験から「高齢者が楽しめるまちに変えたい」と翌年の亀岡市議会議員選挙への立候補を決意。市選挙管理委員会は戸籍に基づき、候補の性別を公表することを知り、悩んだ末、同年10月、家庭裁判所にて女性への性別変更を行った[5]。
2019年(平成31年)1月27日執行の亀岡市議会議員選挙に無所属で立候補し、トップ当選を果たした。当選後、「性で悩み、苦しむ人のバリケードに」と語った。市議会では会派「緑風会」に所属[6]。
脚注編集
- ^ 坂田奈央 (2019年2月11日). “LGBT 気軽に言える環境づくりを 京都・亀岡市議選トップ当選 赤坂マリアさん”. 東京新聞 2019年4月18日閲覧。
- ^ “LGBTの候補、市議選トップ当選 「同じ境遇悩む人の希望に」”. 京都新聞. (2019年1月28日) 2019年4月18日閲覧。
- ^ 亀岡市/平成31年1月27日執行 第17回市議会議員一般選挙 候補者
- ^ a b 安倍龍太郎 (2019年2月24日). “「見た目は女性、声はおっさん」新顔が市議選トップ当選”. 朝日新聞 2019年4月18日閲覧。
- ^ “「私は心も体も女です」トップ当選したLGBT市議、決意の涙”. 京都新聞. (2019年2月6日) 2019年4月18日閲覧。
- ^ 亀岡市/議会の構成・議員の紹介