野田村 (大阪府南河内郡)
日本の大阪府南河内郡にあった村
野田村(のだむら)は、かつて大阪府にあった村である。現在の堺市東区の一部にあたる。
のだむら 野田村 | |
---|---|
西井家住宅門長屋 | |
廃止日 | 1950年4月1日 |
廃止理由 |
新設合併 野田村、大草村 → 登美丘町 |
現在の自治体 | 堺市 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 近畿地方 |
都道府県 | 大阪府 |
郡 | 南河内郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
隣接自治体 | 日置荘村、黒山村、狭山村、大草村 |
野田村役場 | |
所在地 | 大阪府南河内郡野田村大字北野田 |
座標 | 北緯34度31分23秒 東経135度32分30秒 / 北緯34.52306度 東経135.54172度座標: 北緯34度31分23秒 東経135度32分30秒 / 北緯34.52306度 東経135.54172度 |
ウィキプロジェクト |