錦城薫
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。 (2014年2月) |
錦城薫(きんじょう かおる、1970年頃? - ?)は、日本のシンガーソングライター。沖縄県出身。所属レコード会社はNECアベニュー。
本人によると南山王国の末裔だという。
宮本輝原作の1988年のテレビ朝日系ドラマ「避暑地の猫」においてエンディング曲にデビューシングル「赤い華」が使用される。
楽曲は自ら作詞作曲を手掛けており、当時流行っていたサウンドとは一線を画した民族的な歌詞やサイコスリラー色の強い曲調が特徴であった。
突如引退したのち、沖縄に戻り一児をもうけその後に亡くなったという説や、歌手としてデビュー後に精神世界にはまり新興宗教団体に入信したという説もあるが定かではなく、消息不明の状態が続いている。
ディスコグラフィー編集
シングル編集
- 赤い華/Baroque(1988年発売)
- テレビ朝日系ドラマ「避暑地の猫」主題歌
- CRONUS・CRONUS/My doll(1989年発売)
アルバム編集
- アヴェーナ(1988年発売)
- 赤い華
- 花泥棒
- Baroque
- 愛のとりこ
- Madrigal
- 浪漫
- Sub Rosa
- 輪舞~Rondo
- 蝶にったら
- ES(1989年4月21日発売)
- CRONUS・CRONUS
- My doll
- 結婚中毒
- マスジット・イ・シャー
- オペラ・S
- LA・LA・LA エル・ドラード
- Season
- 違う種族
- S