長浜インターチェンジ
日本の滋賀県長浜市にある北陸自動車道のインターチェンジ
長浜インターチェンジ(ながはまインターチェンジ)は、滋賀県長浜市口分田町古田にある北陸自動車道のインターチェンジである。
長浜インターチェンジ | |
---|---|
![]() 長浜インターチェンジ(料金所) | |
所属路線 | E8 北陸自動車道 |
IC番号 | 2 |
料金所番号 | 01-534 |
本線標識の表記 |
![]() ![]() |
起点からの距離 | 9.6 km(米原JCT起点) |
◄神田PA (5.0 km) (6.8 km) 小谷城SIC► | |
接続する一般道 | 滋賀県道37号中山東上坂線 |
供用開始日 | 1980年(昭和55年)4月7日[1] |
通行台数 | 6,083台/日(2018年度)[2] |
所在地 |
〒526-0014 滋賀県長浜市口分田町古田548 |
備考 | 国土開発幹線自動車道の起点は新潟中央JCT |
長浜市街や旧虎姫町域の最寄りインターチェンジ。本線上にバス停留所(長浜バスストップ)が併設されているが、2019年(令和元年)現在ではこのバス停に停車するバス路線は存在しない。
道路編集
- E8 北陸自動車道(2番)
- 直接接続
- 間接接続
料金所編集
- ブース数:6
入口編集
- ブース数:2
- ETC専用:1
- ETC・一般:1
出口編集
- ブース数:4
- ETC専用:2
- 一般:2
周辺編集
隣編集
脚注編集
- ^ 『北陸自動車道20周年記念誌』日本道路公団金沢管理局、1993年3月、65頁。
- ^ “滋賀県統計書 平成30年度(2018年度) 高速道路インターチェンジ別出入交通量 (PDF)”. 滋賀県総合企画部統計課 (2020年3月13日). 2021年1月23日閲覧。