メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
静岡県自動車学校沼津校
言語
ウォッチリストに追加
編集
学校法人静岡自動車学園
>
静岡県自動車学校
>
静岡県自動車学校沼津校
この記事は
検証可能
な
参考文献や出典
が全く示されていないか、不十分です。
出典を追加
して記事の信頼性向上にご協力ください。
(
このテンプレートの使い方
)
出典検索
?
:
"静岡県自動車学校沼津校"
–
ニュース
·
書籍
·
スカラー
·
CiNii
·
J-STAGE
·
NDL
·
dlib.jp
·
ジャパンサーチ
·
TWL
(
2022年12月
)
静岡県自動車学校沼津校
(しずおかけんじどうしゃがっこう)は、
静岡自動車学園
の
静岡県自動車学校
のグループ校の一つで、県東部をカバーする総合自動車学校である。
静岡県自動車学校沼津校
静岡県自動車学校沼津校の校舎とコース。晴れた日には校舎や路上コースから富士山がよくみえる。
建学の
精神
技術者の育成をもって地域社会に貢献する
教習所
認可
(公認)
1960年
(建学は
1940年
)
学校種別
私立
設置者
学校法人
静岡自動車学園
理事長
平井 一史
学校長
相馬 克郎
所在地
〒410-0302
静岡県
沼津市
東椎路419-1
取扱車種
(教習)
普通自動車(MT/AT)
自動二輪車
(MT/AT/大型/普通/小型)
中型自動車(一種/二種)
大型自動車(一種/二種)
けん引
大型特殊
ペーパードライバー教習
取扱講習
高齢者講習
初心者講習
取消処分者講習
取得時講習
ウェブ
サイト
静岡県自動車学校Webサイト
目次
1
所在地
2
取扱車種
3
取扱講習
4
関連項目
5
年表
6
外部リンク
所在地
編集
静岡県沼津市東椎路419-1
取扱車種
編集
普通自動車
(
MT
/
AT
)
中型自動車
大型自動車
普通自動二輪車
(MT/AT/小型限定)
大型自動二輪
(MT/AT)
大型特殊自動車
けん引自動車
普通
二種免許
(MT/AT)
中型
二種免許
大型
二種免許
ペーパードライバー教習
普通自動車
(
MT
/
AT
)
中型自動車
大型自動車
普通自動二輪車
(MT/AT/小型限定)
大型自動二輪
(MT/AT)
大型特殊自動車
けん引自動車
取扱講習
編集
初心運転者講習
取得時講習
高齢者講習
取消処分者講習
関連項目
編集
日本の自動車教習所一覧
静岡工科自動車大学校
静岡理工科大学
年表
編集
1957年
静岡県自動車学校沼津分校が発足する。現在の
静岡県自動車学校沼津校
。平成9年までは試験場として併用。
1965年
安全運転講習所を付設(行政処分講習等の実施をする施設)。
1988年
校地を沼津市寿町から沼津市東椎路の現在地に移転。
1997年
静岡県警察本部東部運転免許センター開設に伴い、静岡県自動車学校沼津校と共用の運転免許試験場、沼津安全運転講習所が同センター3階に移転。
1999年
大型二輪
教習の指定を受ける。
2005年
大型二種
教習の指定を受ける。
2007年
合宿教習生の受入を開始。
外部リンク
編集
静岡県自動車学校 沼津校