魚住和晃(うおずみ かずあき、1946年 - )は、日本の書研究者、神戸大学名誉教授。日中の書道史を研究。
三重県生まれ。東京教育大学芸術学科卒業。同大学院教育学研究科修士課程修了。2000年「張裕釗書法における理念形成と形象の研究」で神戸大学文学博士。神戸大学教育学部助教授、国際文化学研究科教授。2010年定年退任、名誉教授、天津大学客員教授。