鶴新田村

日本の岡山県浅口郡にあった村

鶴新田村(つるしんでんそん)は、かつて岡山県浅口郡にあったである。1903年明治36年)1月1日連島村ほか2村と合併し消滅した。現在は倉敷市水島地域連島町鶴新田鶴の浦などにあたる。

つるしんでんそん
鶴新田村
廃止日 1903年1月1日
廃止理由 新設合併
鶴新田村西之浦村亀島村、連島村 → 連島村
現在の自治体 倉敷市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中国地方山陽地方
都道府県 岡山県
浅口郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 1,065
角川日本地名大辞典 33 岡山県、1891年
隣接自治体 西之浦村、亀島村、乙島村
鶴新田村役場
所在地 岡山県浅口郡鶴新田村(大字なし)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

沿革

編集

脚注

編集

参考文献

編集
  • 巌津政右衛門『岡山地名事典』(1974年)日本文教出版社
  • 岡山県大百科事典編集委員会『岡山地名事典』(1979年)山陽新聞社
  • 渡辺光・中野尊正・山口恵一郎・式正英『日本地名大辞典2 中国・四国』(1968年)朝倉書店
  • 下中直也『日本地名大系第三四巻 岡山県の地名』(1988年)平凡社
  • 黒田茂夫『県別マップル33 岡山県広域・詳細道路地図』(2010年)昭文社

関連項目

編集