2020年の文学
本記事に内容加筆および出典を追加される方へ: 本記事に新しい内容を加筆をする際は、検証可能な出典を忘れないでください。Citeテンプレート使用時を含め、出典追加時は最低限入力が求められている以下情報の記入を必ずお願いします。 ビジュアルエディターで自動生成された出典を提示される方は、生成後に不備を埋めるようお願いします。 記事名(title)、配信元・作成元(publisher/work/newspaper/website)、配信日・記事作成日(date)。 これらのいずれかが抜けている出典を発見した際は情報の補強をお願いします。 ビジュアルエディターでの出典の自動生成を含めたCiteテンプレートの使用はなるべくお控えください。Citeテンプレートが使われすぎるとエラーを起こし、脚注が表示できなくなってしまいます。 本記事の内容は、出典があり内容の検証性がとれるもののみ掲載しています。出典無き記述を発見した場合は検証可能な出典を提示してください。 |
2020年の文学(2020ねんのぶんがく)では、2020年の文学に関する出来事について記述する。
「2020年の出版」も参照
できごと編集
- 7月15日 - 第163回芥川龍之介賞・直木三十五賞(2020年上半期)の選考委員会開催。「芥川賞」に高山羽根子の『首里の馬』(新潮3月号)と遠野遥の『破局』(文藝夏季号)、直木賞に馳星周『少年と犬』(文藝春秋)が受賞。[3]。
受賞編集
日本国内編集
脚注編集
- ^ “芥川は古川真人氏「背高泡立草」 直木賞に川越宗一氏の「熱源」”. 共同通信. (2020年1月15日18時31分) 2020年1月15日閲覧。
- ^ “2020年本屋大賞は凪良ゆう『流浪の月』 常識とはなにか、普通とはなにかを考えさせてくれる作品”. Book Bang. (2020年4月13日13時00分) 2020年4月13日閲覧。
- ^ “「芥川賞」は高山羽根子氏&遠野遥氏ダブル受賞 「直木賞」は7度目ノミネート・馳星周氏”. ORICON NEWS. (2020年7月15日) 2020年7月15日閲覧。