アイ・ガット・マーマン

I GOT MERMANから転送)

アイ・ガット・マーマン (I GOT MERMAN) とは、1987年に初演された、宮本亜門が制作して演出したオリジナルのミュージカル作品である。

概要 編集

ミュージカル女優エセル・マーマンの生涯を、3人のマーマン役女優と2台のピアノで描く。宮本亜門の演出デビュー作品で、この作品の評価により、第43回文化庁芸術祭賞を受賞する。曲はマーマン自身が出演して歌った曲が使われ、表題は劇中で使用されているアイ・ガット・リズムを捩ったものである。

2001年に、コネチカット州のリッチ・フォーラム劇場でアメリカ公演も上演され、キャストは現地のオーディションで選定した。

2012年に初演から25周年を記念して、諏訪マリー田中利花中島啓江らのオリジナルキャストでコンサート版、浦嶋りんこシルビア・グラブエリアンナらのファビュラス・キャスト、樹里咲穂西国原礼子Mizらのニューキャスト、それぞれのバージョンも上演された。

上演年表 編集

日時、場所 キャスト スタッフ
1987年
4月11日 - 13日 ブディストホール
諏訪マリー、田中利花、中島啓江 構成・演出:宮本亜門、訳詞:大場公之、編曲・ピアノ演奏:深沢桂子、ピアノ演奏:種村久美子、舞台監督:村田明・矢田貝誠吾、演出助手:秋山佐和子、衣装:宇野善子、美術:島川とおる、照明:西川園代、音響:安藤淳、監修:風早美樹、制作:宮本企画・冨田日出子・株式会社UPS
1987年
12月16日 - 22日 ブディストホール
諏訪マリー、田中利花、中島啓江 構成・演出・制作:宮本亜門、訳詞:大場公之、編曲:深沢桂子、ピアノ演奏:種村久美子・深沢桂子、舞台監督:村田明・矢田貝誠吾、衣装:宇野善子、美術:島川とおる、照明:西川園代、音響:安藤淳、監修:風早美樹、制作:冨田日出子・秋山佐和子・宮本企画
1988年
8月26日 - 31日 博品館劇場
諏訪マリー、田中利花、中島啓江 企画・構成・演出:宮本亜門、訳詞:大場公之、編曲:深沢桂子、ピアノ演奏:種村久美子・深沢桂子、舞台監督:村田明、衣装:宇野善子、美術:島川とおる、照明:西川園代、音響:安藤淳、監修:風早美樹、企画・制作:博品館劇場・宮本企画
1988年
10月3日 - 7日 道新ホール
諏訪マリー、田中利花、中島啓江 企画・構成・演出:宮本亜門、訳詞:大場公之、編曲:深沢桂子、ピアノ演奏:種村久美子・深沢桂子、舞台監督:村田明、衣装:宇野善子、美術:島川とおる、照明:西川園代、音響:安藤淳、監修:風早美樹、企画・制作:宮本企画
1988年
10月12日 宝塚ホテル(ディナーショー)
諏訪マリー、田中利花、中島啓江 企画・構成・演出:宮本亜門、訳詞・歌唱指導:大場公之、音楽監督・編曲・歌唱指導:深沢桂子、ピアノ演奏:種村久美子・深沢桂子、舞台監督:村田明、衣装:宇野善子、美術:島川とおる、照明:西川園代、音響:安藤淳、監修:風早美樹、制作:宮本企画
1988年
10月28日 - 30日 ブディストホール
「昭和63年度文化庁芸術祭賞」受賞
諏訪マリー、田中利花、中島啓江 作・演出・振付:宮本亜門、訳詞・歌唱指導:大場公之、音楽監督・編曲:深沢桂子、ピアノ演奏:種村久美子・深沢桂子、舞台監督:村田明、衣装:宇野善子、美術:島川とおる、照明:西川園代、音響:安藤淳、監修:風早美樹、企画・制作:宮本企画
1989年
12月1日 - 3日 近鉄アート館
12月4日 福井武生市文化センター
12月6日 - 9日 名古屋NBNホール
12月13日 相模原南市民ホール
12月15日 町田市民ホール
12月19日 パルテノン多摩(小ホール)
12月20日 藤沢市民ホール(小ホール)
12月23日 - 28日 博品館劇場
【Aチーム】
諏訪マリー、田中利花、中島啓江
【Bチーム】
北村岳子、福間睦美、森公美子
作・演出・振付:宮本亜門、訳詞・歌唱指導:大場公之、音楽監督・編曲:深沢桂子、ピアノ演奏:種村久美子・深沢桂子、池上知嘉子、中條純子、舞台監督:村田明、衣装:宇野善子、美術:島川とおる、照明:西川園代、音響:安藤淳、監修:風早美樹、制作:博品館劇場・宮本企画
1990年
12月2日 - 5日 テレピアホール
12月8日 - 9日 みろくの里本多劇場
12月10日 玉島文化センター
12月11日 井原市民会館
12月14日 - 16日 イムズホール
12月18日 - 19日 グリーンホール
12月21日 - 25日 近鉄アート館
12月27日 - 30日 博品館劇場
諏訪マリー、田中利花、中島啓江 作・演出・振付:宮本亜門、訳詞・歌唱指導:大場公之、音楽監督・編曲:深沢桂子、ピアノ演奏:種村久美子・深沢桂子、衣装:宇野善子、美術:島川とおる、照明:西川園代、音響:安藤淳、舞台監督:村田明、監修:風早美樹、制作:博品館劇場・宮本企画
1992年
5月8日 - 7月31日 博品館劇場
【オリジナル・キャスト】
諏訪マリー、田中利花、中島啓江
【ニュー・キャスト】
杉村理加、高谷あゆみ、花山佳子
【ブロードウェイ・キャスト】
Nora Mae Lyng、Carolee Carmello、Brooks Almy
作・演出・振付:宮本亜門、訳詞・歌唱指導:大場公之、音楽監督・編曲:深沢桂子、ピアノ演奏:種村久美子・深沢桂子(オリジナル・キャスト)、関澤美香、中山あき(ニュー・キャスト)、池上知嘉子、中條純子(ブロードウェイ・キャスト)、衣装:宇野善子、美術:島川とおる、照明:西川園代、音響:松木哲志、舞台監督:村田明、演出助手:北村直子・福間睦美、監修:風早美樹、英語版台本:ゲーリー・パールマン、制作:博品館劇場・プエルタ・デル・ソル
1992年
5月30日 - 31日 仙台市青年文化センター
6月19日 - 20日 浜松市福祉文化会館
6月23日 京都府立府民ホール アルティ
6月25日 岡山市民文化ホール
6月27日 - 28日 広島アステールプラザ
7月3日 - 5日 イムズホール
7月7日 - 12日 近鉄アート館
7月14日 - 17日 名古屋テレピアホール
7月21日 - 22日 札幌サンプラザホール
諏訪マリー、田中利花、中島啓江 作・演出・振付:宮本亜門、訳詞・歌唱指導:大場公之、音楽監督・編曲:深沢桂子、ピアノ演奏:種村久美子・深沢桂子、衣装:宇野善子、美術:島川とおる、照明:西川園代、音響:松木哲志、舞台監督:村田明、演出助手:北村直子・福間睦美、監修:風早美樹
1999年
10月4日 - 27日 博品館劇場
10月30日 - 31日 水戸芸術館ACM劇場
11月3日 志木市民会館パルシティ
11月5日 つくばカピオホール
11月9日 - 10日 かめありリリオホール
11月13日 江東区文化センターホール
11月16日 音更町文化センター
11月18日 朝日町サンライズホール
11月20日 Zepp Sapporo
11月21日 長万部町学習文化センター文化ホール
11月23日 秋田県児童会館子ども劇場
11月24日 - 25日 青森市民文化ホール
11月26日 盛岡市民文化ホール
11月30日 郡山市民文化センター中ホール
12月1日 川西町フレンドリープラザ
12月3日 - 5日 仙台市青年文化センターシアターホール
12月7日 柏崎市民会館
12月8日 - 9日 新潟県民会館大ホール
12月10日 - 11日 伊勢崎市文化会館
12月14日 野々市町文化会館フォルテ
12月15日 - 17日 アートピア・ホール
12月18日 長泉町文化センターベルフォーレ
12月19日 - 23日 メディアホール
【オリジナル・キャスト】
諏訪マリー、田中利花、中島啓江
【ニュー・キャスト】
杉村理加、高谷あゆみ、花山佳子
作・演出・振付:宮本亜門、訳詞・歌唱指導:大場公之、音楽監督・編曲:深沢桂子、ピアノ演奏:種村久美子・中條純子・中山あき・宇賀神典子・山口まどか・玉井悦子、衣装:宇野善子、美術:島川とおる、照明:西川園代、音響:山本浩一、ヘアメイク:角田和子、演出助手:加藤裕、舞台監督:村田明、協力:風早美樹、制作:博品館劇場・ケイダッシュステージ、企画・製作:プエルタ・デル・ソル
2000年
1月2日 - 5日 シアター・ドラマシティ
1月7日 グリーンホール相模大野
1月8日 浦和市文化センター大ホール
1月13日 - 14日 平塚市民センター
1月18日 - 21日 神奈川県立青年少年センター・ホール
1月22日 茅ヶ崎市民文化会館
1月24日 - 25日 横須賀市文化会館
1月26日 - 27日 藤沢市民会館
1月28 - 29日 海老名市文化会館
1月31日 - 2月1日 鎌倉芸術館
2月2日 - 3日 エポック中原
2月4日 - 5日 幸市民館
2月8日 多摩市民館
2月9日 - 11日 宮前市民館
2月12日 所沢市民文化センターミューズ マーキーホール
2月15日 - 16日 青葉の森公園芸術文化ホール
2月17日 - 18日 山梨県民文化ホール(小ホール)
2月20日 足利市民会館
2月23日 守山市民ホール
2月25日 長野県県民文化会館中ホール
2月27日 山口市民会館
2月28日 アステールプラザ大ホール
3月1日 愛媛県民文化会館
3月2日 高知県民文化ホール
3月3日 香川県民ホール
3月6日 岡山市民文化ホール
3月8日 大分県立芸術会館
3月10日 長崎市民会館文化ホール
3月11日 佐賀市民会館
3月13日 - 14日 メルパルクホールFUKUOKA
3月17日 - 19日 パレット市民劇場
4月13日 - 15日 赤坂ACTシアター
【オリジナル・キャスト】
諏訪マリー、田中利花、中島啓江
【ニュー・キャスト】
杉村理加、高谷あゆみ、花山佳子
作・演出・振付:宮本亜門、訳詞・歌唱指導:大場公之、音楽監督・編曲:深沢桂子、ピアノ演奏:種村久美子・中條純子・中山あき・宇賀神典子・山口まどか・玉井悦子、衣装:宇野善子、美術:島川とおる、照明:西川園代、音響:山本浩一、ヘアメイク:角田和子、演出助手:加藤裕、舞台監督:村田明、協力:風早美樹、制作:博品館劇場・ケイダッシュステージ、企画・製作:プエルタ・デル・ソル
2000年
10月7日 調布グリーンホール
10月11日 - 12日 練馬文化センター
10月13日 - 14日 名鉄ホール
10月16日 板橋区立文化会館
10月17日 八王子いちょうホール
10月18日 日野市民会館
10月19日 - 20日 船橋市民文化ホール
10月22日 松戸市民会館
10月24日 都留市文化ホール
10月25日 - 26日 松本市市民会館
10月27日 伊那文化会館
10月30日 新潟市民芸術文化会館
11月1日 - 2日 札幌市教育文化会館
11月4日 秋田県児童会館
11月6日 山形県県民会館
11月7日 関内ホール
11月10日 栃木県総合文化センター
11月11日 桐生市市民文化会館
11月13日 かめありリリオホール
11月18日 岡山市立市民文化ホール
11月27日 電力ホール
12月3日 - 17日 博品館劇場
12月19日 - 23日 シアター・ドラマシティ
【オリジナル・キャスト】
諏訪マリー、田中利花、中島啓江
【ウィッチィ・シスターズ】
浦島りん、シルビア・グラブ、山崎ちか
作・演出・振付:宮本亜門、訳詞・歌唱指導:大場公之、音楽監督・編曲:深沢桂子、ピアノ演奏:種村久美子・深沢桂子(オリジナル・キャスト)、山口まどか・松本好永(ウィッチィ・シスターズ)、衣装:宇野善子、美術:島川とおる、照明:西川園代、音響:松木哲志、ヘアメイク:太田年哉・神尾貞延、演出助手:加藤佑一、舞台監督:村田明、協力:風早美樹、企画:プエルタ・デル・ソル、製作:ケイダッシュステージ
2001年
9月18日 - 23日 米・スタンフォードセンター・リッチフォーラム劇場
Sandy Binion、Becca Ayers、Andi Hopkins 作・演出・振付:宮本亜門、脚本:宮本亜門・Dan W.Davis、衣裳デザイン:Willa Kim
2002年
9月28日 昭島市民会館
9月30日 かめありリリオホール
10月4日 厚木市文化会館
10月12日 - 14日 札幌メディアパーク・スピカ
10月25日 - 11月10日 博品館劇場
11月14日 日田市民文化会館
11月15日 諫早文化会館大ホール
11月18日 延岡総合文化センター
11月20日 メルパルクホール福岡
11月23日 太子町立文化会館あすかホール
11月24日 神戸国際会館こくさいホール
12月1日 文化パルク城陽
12月3日 鹿児島市民文化ホール(第2)
12月5日 出雲市民会館
12月7日 可児市文化創造センター
12月8日 大井川町文化会館ミュージコ
12月9日 磐田市民文化会館
12月11日 亀岡会館
12月13日 - 14日 シアター・ドラマシティ
12月21日 パティオ池鯉鮒(知立市文化会館)
【オリジナル・キャスト】
諏訪マリー、田中利花、中島啓江
【ウィッチィ・シスターズ】
浦島りん、シルビア・グラブ、山崎ちか
作・演出・振付:宮本亜門、訳詞・歌唱指導・演出助手:大場公之、音楽監督・編曲:深沢桂子、ピアノ演奏:種村久美子・深沢桂子(オリジナル・キャスト)、山口まどか・荻野清子・玉井悦子(ウィッチィ・シスターズ)、衣装:宇野善子、美術:島川とおる、照明:西川園代、音響:松木哲志、ヘアメイク:太田年哉・神尾貞延、舞台監督:村田明、協力:風早美樹、製作:ケイダッシュステージ
2012年
1月3日 - 19日 シアタークリエ
【オリジナル・キャスト】
諏訪マリー、田中利花、中島啓江
【ファビュラス・キャスト】
エリアンナ、シルビア・グラブ、浦嶋りんこ
【ニュー・キャスト】
樹里咲穂、西国原礼子(SDN48)、Miz
作・演出・振付:宮本亜門、訳詞・歌唱指導:大場公之、音楽監督・編曲:深沢桂子、ピアノ演奏:種村久美子・深沢桂子(オリジナルキャスト)、中條純子、大隅一菜(ファビュラスキャスト・ニューキャスト)、衣装:黒須はな子、美術:島川とおる、照明:西川園代、音響:実吉英一、ヘアメイク:川端富生、映像:栗山聡之、舞台監督:村田明、演出助手:末永陽一、製作:東宝