Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/筑後川 20100221

選考終了日時:2010年3月7日 (日) 07:41 (UTC)

  • (推薦)他薦です。脚注形式での出典の付与は行われていませんが、公的な記録文献をよく調べているようなので検証可能性に大きな問題はないものと考えました。1つの川に付いてこれだけよく調べて書かれている記事もそうないと思われ、良質な記事にするのに問題はないと思います。--Tam0031 2010年2月21日 (日) 07:41 (UTC)[返信]
  • (賛成)PJ河川に詰めている者です。主要執筆者である河川一等兵氏より、河川記事の標準的なスタイルとして、今後、書式に関する提案を予定している、その雛形であると伺っております。このように洗練された書き込みとなっいる本項は、良質な記事に加えられても他と比較して遜色がなく、申し分のない仕上がりになっていると感じます。--Triglav 2010年2月28日 (日) 15:48 (UTC)[返信]
  •   反対 筑後川#筑後川開発史(特に江戸時代近辺)のフォローが弱いような。脚注が無いので、山川出版社あたりから出ている、『福岡県の歴史』や『佐賀県の歴史』から補完が必要です。成富茂安に関しては確かそうだったなという記憶はあります(福岡のほうは申し訳ないが詳しくは知りません)。PJ河川でダムのことを多く執筆していることから考えると、ダム開発に関して、建設省(現、国土交通省)から補完できる文献もまだありそうです。ダムの記事のように、細かく書く必要はないですけど、最低限のフォローはしてもらいたいものです。日本住血吸虫も確かに事実だなという記憶があります。ただ、個人の記憶に過ぎないので、寄生虫研究の文献からフォローしてくれるとありがたい。メインは当該記事に書いてあるのでしょうから、終息宣言の一つでも外部リンクか何らかの文献から持ってきてくれるだけでもやはり、WP:Vを満たせます。このたび、FAに選ばれた佐久間ダムと比べてまだまだと、期待の意味を込めてあえて、反対意見を提示します。--Wushi 2010年3月4日 (木) 15:12 (UTC)[返信]
  •   賛成 かなりいろいろな観点から書かれており、内容もはりぼてではなく、素直に良い記事だと思います。--Jisyoutetuota 2010年3月6日 (土) 08:13 (UTC)[返信]

(終了)今回は見送りとなりました。--R.Lucy 2010年3月10日 (水) 13:41 (UTC)[返信]