XDR (X-DAZEDLY-RAY)』(エックス・ディー・アール - エックス・デイズドリー・レイ)は、ユニパックが1990年メガドライブ用として発売したシューティングゲーム

XDR
(X-DAZEDLY-RAY)
ジャンル 横スクロールシューティング
対応機種 メガドライブ
開発元 アフェクト
発売元 ユニパック
プログラマー 吉川勉
音楽 S.KANEDA
美術 江崎稔
人数 1人
メディア 4メガビットロムカセット[1]
発売日 日本 199008261990年8月26日
その他 型式:T-41013
テンプレートを表示

なお、ユニパックが発売したゲームソフトはこの1作だけであり、ユニパックは本作の発売後、解散している。

概要 編集

いわゆる強制横スクロールのシューティングゲーム。8方向移動とショット・ミサイル・自機の移動スピード調節の3ボタンという操作系統で、全6ステージの無限ループ制。オプション画面で、EASY・NORMAL・HARDの3段階の難易度変更や、オート連射の有無等を設定可[2]

本作はグラフィック・サウンドとも、同時期あるいはそれ以前のメガドライブ用シューティングゲームと比較してチープである。また難易度も非常に低く、難易度変更をしても、敵の固さが変わる程度である。後年のゲーム関連書籍の中には、「評価点が存在しない」とするものまである[2]

ゲーム内容 編集

アイテム 編集

ビーム (B)
標準装備の武器。
レーザー (L)
貫通力のある武器。
ワイド (W)
広範囲に攻撃できる武器。
オプション (O)
自機の援護射撃をする。最大2つまで装着可。
ミサイル (M)
自機の斜め下に投下される武器。最大で斜め4方向に発射が可能。
シールド (S)
敵弾・敵機から身を守る装備。
1UP (1)
自機ストックが1機分増加。

ステージ構成 編集

STAGE 1
惑星セフィロス上空
STAGE 2
ガーディア軍秘密基地
STAGE 3
セフィロス古代遺跡
STAGE 4
グリーンムーン
STAGE 5
亜空間地帯ゼリアド
STAGE 6
ガーディア軍母星基地内

登場キャラクター 編集

ハトリ111
ステージ1のボス。
カーミオ573
ステージ2のボス。
イターマ765
ステージ3のボス。
モビ100改
ステージ4のボス。
イシダ255
ステージ5のボス。
スター・ブレーカー・レイ
ステージ6のボス。

スタッフ 編集

  • プログラム:TM AFFECT/TOM BOY(吉川勉)
  • デザイナー:江崎稔
  • 音楽:S.KANEDA
  • スペシャル・サンクス:SYO-TSUDA、OKAPY、HI-KUN、TAGA-3、MA-FIGHTER、GPX-KIKAKU

評価 編集

評価
レビュー結果
媒体結果
ファミ通22/40点[3]
メガドライブFAN10.40/30点[1]
MegaTech47%[4]
Aktueller Software Markt1.6/12点[5]
メガドライブ大全否定的[6]
  • ゲーム誌『メガドライブFAN』の読者投票による「ゲーム通信簿」での評価は以下の通りで、10.40点(満30点)[1]。また、同誌1991年7月号付録の「MEGADRIVE ALL CATALOG」では、「恐ろしく難易度の低いシューティング。初めてプレイした人でもクリアできてしまうほど。難しいゲームの多いメガドライブソフトの中では貴重な存在」と紹介されている[7]。さらに、同誌1993年7月号付録「メガドライブ&ゲームギア オールカタログ'93」では、「難易度が極めて低く、最強状態になると死ぬ気がしない」と紹介されている[1]
項目 キャラクタ 音楽 操作性 熱中度 お買得度 オリジナリティ 総合
得点 1.74 1.64 2.22 1.52 1.54 1.74 10.40
  • ゲーム本『メガドライブ大全』(2004年太田出版)では、「メガドラ『クソゲー四天王』の一角にさん然と屹立する、何ものにも犯しがたい聖域」、「発売許可の下りたことが、神様のイタズラと思える横シューティング」、「取り柄がひとつ、それは連射スピードに上限がないことだ。ボタンを叩いた分だけ弾が出るので、メガドラの限界をぶっちぎり、自分も敵の弾も見えなくなる」と評されている[6]

脚注 編集

注釈 編集

出典 編集

  1. ^ a b c d 「7月号特別付録 メガドライブ&ゲームギア オールカタログ'93」『メガドライブFAN』第5巻第7号、徳間書店、1993年7月15日、52頁。 
  2. ^ a b 株式会社QBQ編 『懐かしのメガドライブ 蘇れメガドライバー !!』マイウェイ出版発行、2018年。ISBN 9784865118704 p112
  3. ^ a b XDR まとめ [メガドライブ]/ ファミ通.com” (日本語). KADOKAWA CORPORATION. 2016年1月31日閲覧。
  4. ^ MegaTech rating, EMAP, issue 6, page 81, June 1992
  5. ^ XDR: X-Dazedly-Ray for Genesis (1990) - MobyGames”. Blue Flame Labs. 2018年5月20日閲覧。
  6. ^ a b 「Chapter 02 1989年」『メガドライブ大全(企画・編集:CONTINUE)』太田出版、2004年9月29日、46頁。ISBN 9784872338805 
  7. ^ 「7月号特別付録 MEGADRIVE ALL CATALOG」『メガドライブFAN』第3巻第7号、徳間書店、1991年7月15日、38頁。 

外部リンク 編集