永岑 三千輝(ながみね みちてる、1946年 - )は、日本歴史学者。横浜市立大学名誉教授[1]

専門は、ドイツ現代史、ナチス・ドイツのヨーロッパ占領政策、特にソ連占領政策とホロコーストの研究。 ドイツ産業史、ワイマール期・ヴェルサイユ体制下のドイツ航空機産業、ユンカースドルニエハインケルなど。

経歴

編集
結果、全員留年。 
  • 1971年4月、同大学院博士課程に進学。修士論文「ナチスの農村進出-シュレスヴィヒ・ホルシュタインの場合-」。1974年3月、同博士課程満期退学。
  • 1973年4月から、立正大学経済学部助手。
  • 1974年4月立正大学経済学部専任講師(西洋資本主義発達史担当)。1977年4月、同助教授。1986年4月、同教授[1]
  • 1995年10月、東京大学より博士(経済学)の学位を取得、学位論文の題は『ドイツ第三帝国のソ連占領政策と民衆 1941―1942』(同文舘、1994)。
  • 1996年4月、横浜市立大学商学部教授[1]。2005年より、学部再編にともない、同国際総合科学部教授。
  • 2011年3月、同大学名誉教授。

おもな業績

編集

単著

編集
  • 『ドイツ第三帝国のソ連占領政策と民衆 1941-1942』(同文舘、1994)
  • 『独ソ戦とホロコースト』(日本経済評論社、2001)
  • 『ホロコーストの力学―独ソ戦・世界大戦・総力戦の弁証法―』(青木書店、2003)

編著

編集
  • 『ヨーロッパ統合の社会史―背景・論理・展望』(廣田功との共編、日本経済評論社、2004)

翻訳

編集

脚注

編集
  1. ^ a b c researchmap - 永岑 三千輝”. researchmap. 2021年2月4日閲覧。

参考文献

編集