1990年イタリアグランプリ

1990年イタリアグランプリ: 1990 Gran Premio d'Italia)は、1990年F1世界選手権の第12戦として、1990年9月9日モンツァ・サーキットで決勝レースが開催された。

イタリアの旗 1990年イタリアグランプリ
レース詳細
日程 1990年シーズン第12戦
決勝開催日 9月9日
正式名称 Coca-Cola 61° Gran Premio d'Italia
開催地 アウトドローモ・ナツィオナーレ・ディ・モンツァ
イタリア ロンバルディア州 モンツァ
コース 常設コース
コース長 5.800km
レース距離 53周(307.400km)
決勝日天候 晴れ、ドライ
ポールポジション
ドライバー
タイム 1'22.533
ファステストラップ
ドライバー ブラジルの旗 アイルトン・セナ
タイム 1'26.254(Lap 46)
決勝順位
優勝
2位
3位

予選 編集

イタリアGP予選におけるアイルトン・セナのポールポジションラップは、彼が獲得した65回のポールポジションの中でも傑出したもののひとつである。

金曜日の予選1回目でセナはひとりだけ1分22秒台を記録。しかし、土曜午前のフリー走行でホンダエンジンに不具合が見つかり、エンジンを乗せ換えることになった。予選2回目の開始時刻になっても作業は終わらず、セナはじっと出番を待ち続けた。その間、フェラーリの地元グランプリで声援を受けるアラン・プロストがセナのタイムを0.04秒更新し、暫定トップに立った。セナは1セット目の予選用タイヤでセッティングを確認した後、終了2分前にコースに出て最後のタイムアタックを開始し、プロストのタイムを0.4秒上回るスーパーラップを記録した。

パワーサーキットのモンツァでワークスエンジン勢が予選上位に並ぶなか、カスタマー仕様のコスワース・DFRエンジンを使用するティレルのジャン・アレジが5番グリッドを獲得した。アレジの来期の去就については、ティレル残留かウィリアムズ移籍、そしてフェラーリへの抜擢も噂されており、チャンピオン争いをするセナ・プロストとは別の意味で注目人物になっている。

予備予選結果 編集

順位 No ドライバー コンストラクター タイム
1 14   オリビエ・グルイヤール オゼッラフォード 1'26.947
2 31   ベルトラン・ガショー コローニフォード 1'27.594 +0.647
3 17   ガブリエル・タルキーニ AGSフォード 1'27.773 +0.826
4 18   ヤニック・ダルマス AGSフォード 1'28.113 +1.166
DNPQ 33   ロベルト・モレノ ユーロブルンジャッド 1'28.703 +1.756
DNPQ 34   クラウディオ・ランジェス ユーロブルンジャッド 1'35.061 +8.114
DNPQ 39   ブルーノ・ジャコメリ ライフ 1'55.244 +28.297

予選結果 編集

順位 No ドライバー コンストラクター Q1 Q2
1 27   アイルトン・セナ マクラーレンホンダ 1'22.972 1'22.533
2 1   アラン・プロスト フェラーリ 1'23.497 1'22.935 +0.402
3 28   ゲルハルト・ベルガー マクラーレンホンダ 1'23.239 1'22.936 +0.403
4 2   ナイジェル・マンセル フェラーリ 1'23.141 1'23.720 +0.608
5 4   ジャン・アレジ ティレルフォード 1'24.159 1'23.526 +0.993
6 5   ティエリー・ブーツェン ウィリアムズルノー 1'24.042 1'23.984 +1.451
7 6   リカルド・パトレーゼ ウィリアムズルノー 1'24.253 1'24.555 +1.720
8 19   アレッサンドロ・ナニーニ ベネトンフォード 1'25.567 1'24.583 +2.050
9 20   ネルソン・ピケ ベネトンフォード 1'24.699 1'24.987 +2.166
10 15   マウリシオ・グージェルミン レイトンハウスジャッド 1'26.170 1'25.556 +3.023
11 12   マーティン・ドネリー ロータスランボルギーニ 1'26.110 1'25.629 +3.096
12 11   デレック・ワーウィック ロータスランボルギーニ 1'25.728 1'25.677 +3.144
13 29   エリック・ベルナール ローラランボルギーニ 1'25.927 1'26.154 +3.394
14 3   中嶋悟 ティレルフォード 1'26.449 1'26.081 +3.548
15 23   ピエルルイジ・マルティニ ミナルディフォード 1'26.330 1'26.516 +3.797
16 16   イヴァン・カペリ レイトンハウスジャッド 1'26.712 1'26.735 +4.179
17 8   ステファノ・モデナ ブラバムジャッド 1'26.950 1'27'997 +4.417
18 30   鈴木亜久里 ローラランボルギーニ 1'27.074 1'26.962 +4.429
19 21   エマニュエル・ピロ ダラーラフォード 1'27.790 1'26.964 +4.431
20 26   フィリップ・アリオー リジェフォード 1'27.153 1'27.043 +4.510
21 10   アレックス・カフィ アロウズフォード 1'27.828 1'27.410 +4.877
22 9   ミケーレ・アルボレート アロウズフォード 1'27.784 1'27.448 +4.915
23 14   オリビエ・グルイヤール オゼッラフォード 1'27.541 1'28.228 +5.008
24 18   ヤニック・ダルマス AGSフォード 1'28.564 1'27.673 +5.140
25 22   アンドレア・デ・チェザリス ダラーラフォード 1'27.772 1'27.749 +5.216
26 25   ニコラ・ラリーニ リジェフォード 1'28.626 1'27.937 +5.404
DNQ 17   ガブリエル・タルキーニ AGSフォード 1'28.107 1'28.256 +5.574
DNQ 24   パオロ・バリッラ ミナルディフォード 1'28.258 1'28.521 +5.725
DNQ 7   デビッド・ブラバム ブラバムジャッド 1'28.382 1'30.446 +5.849
DNQ 31   ベルトラン・ガショー コローニフォード 1'28.952 1'30.140 +6.419
出典[1]

決勝 編集

スタートはポールポジションのセナと3番グリッドのベルガーの加速が良く、第1シケインではマクラーレンがワンツー体制。第2シケインではアレジがプロストのインを刺して3位にジャンプアップした。1周目の最終コーナー「パラボリカ」でワーウィックのロータスが外に飛び出しバリアに激突。マシンは上下ひっくり返ったまま、ホームストレートへ滑っていき、即座に赤旗レース中断となった。大クラッシュにサーキットは騒然となったが、ワーウィックは自力でマシンから這い出すとピットまで走って戻り、メディカルチェックを受けてからスペアカーに乗り込んだ。

再スタートもセナ・ベルガーのマクラーレンデュオが先行し、アレジがぴたりと背後につけたが、3周目の第1シケインで単独スピンしてリタイアとなった。その後は3位のプロストが追い付き、3台のトップ集団となった。ブレーキが厳しくなったベルガーのペースが落ち始め、21周目の第2シケイン立ち上がりでミスしたところ、プロストに抜かれて3位に後退した。これでセナ・プロストのマッチレースとなり、前戦ベルギーGPと同じくセナがプロストとの差をじわじわ広げ、ポールポジション・ファステストラップ・優勝・全周回1位のグランドスラムでイタリアGP初勝利を成し遂げた。

6戦連続リタイアが続いていた中嶋は、開幕戦アメリカGP以来の6位入賞。

表彰式後のインタビュー会場で、イタリア人記者の質問に応じる形でセナとプロストが和解の握手を交わした。前年のサンマリノGPの「紳士協定事件」以来続いてきた冷戦状態が終わることが期待されたが、1カ月半後の日本GPで両者の関係は再び破綻することになる。

決勝結果 編集

順位 No ドライバー コンストラクター 周回 タイム/リタイア グリッド ポイント
1 27   アイルトン・セナ マクラーレンホンダ 53 1:17'57.878 1 9
2 1   アラン・プロスト フェラーリ 53 +6.054 2 6
3 28   ゲルハルト・ベルガー マクラーレンホンダ 53 +7.404 3 4
4 2   ナイジェル・マンセル フェラーリ 53 +56.219 4 3
5 6   リカルド・パトレーゼ ウィリアムズルノー 53 +1'25.274 7 2
6 3   中嶋悟 ティレルフォード 52 +1 Lap 14 1
7 20   ネルソン・ピケ ベネトンフォード 52 +1 Lap 9
8 19   アレッサンドロ・ナニーニ ベネトンフォード 52 +1 Lap 8
9 10   アレックス・カフィ アロウズフォード 51 +2 Laps 21
10 22   アンドレア・デ・チェザリス ダラーラフォード 51 +2 Laps 25
11 25   ニコラ・ラリーニ リジェフォード 51 +2 Laps 26
12 9   ミケーレ・アルボレート アロウズフォード 50 スピン 22
13 26   フィリップ・アリオー リジェフォード 50 +3 Laps 20
NC 18   ヤニック・ダルマス AGSフォード 45 +8 Laps 24
Ret 16   イヴァン・カペリ レイトンハウスジャッド 36 エンジン 16
Ret 30   鈴木亜久里 ローラランボルギーニ 36 電気系 18
Ret 14   オリビエ・グルイヤール オゼッラフォード 27 ホイールベアリング 23
Ret 15   マウリシオ・グージェルミン レイトンハウスジャッド 24 エンジン 10
Ret 8   ステファノ・モデナ ブラバムジャッド 21 エンジン 17
Ret 5   ティエリー・ブーツェン ウィリアムズルノー 18 サスペンション 6
Ret 11   デレック・ワーウィック ロータスランボルギーニ 15 クラッチ 12
Ret 21   エマニュエル・ピロ ダラーラフォード 14 スピン 19
Ret 12   マーティン・ドネリー ロータスランボルギーニ 13 エンジン 11
Ret 29   エリック・ベルナール ローラランボルギーニ 10 クラッチ 13
Ret 23   ピエルルイジ・マルティニ ミナルディフォード 7 サスペンション 15
Ret 4   ジャン・アレジ ティレルフォード 4 スピン 5
DNQ 17   ガブリエル・タルキーニ AGSフォード
DNQ 24   パオロ・バリッラ ミナルディフォード
DNQ 7   デビッド・ブラバム ブラバムジャッド
DNQ 31   ベルトラン・ガショー コローニフォード
DNPQ 33   ロベルト・モレノ ユーロブルンジャッド
DNPQ 34   クラウディオ・ランジェス ユーロブルンジャッド
DNPQ 39   ブルーノ・ジャコメリ ライフ
出典[2]

レース後の選手権順位 編集

  • 注記:ランキング上位5位まで記載。

脚注 編集

  1. ^ Coca Cola Italian Grand Prix - OVERALL QUALIFYING”. Formula1.com. 2020年5月1日閲覧。
  2. ^ Coca Cola Italian Grand Prix - RACE RESULT”. Formula1.com. 2020年5月1日閲覧。
  3. ^ a b Italy 1990 - Championship STATS F1”. www.statsf1.com. 2020年5月1日閲覧。
前戦
1990年ベルギーグランプリ
FIA F1世界選手権
1990年シーズン
次戦
1990年ポルトガルグランプリ
前回開催
1989年イタリアグランプリ
  イタリアグランプリ 次回開催
1991年イタリアグランプリ