アンコーナ県
イタリアの県
- アンコーナ県
- Provincia di Ancona
-
国 イタリア
州 マルケ
県都 アンコーナ 面積 1,940.16 [1] km² 人口
- 総計
- 人口密度2015-01-01
477,892 [2] 人
246.3 人/km²コムーネ数 47 (50音順一覧) 主なコムーネ カステルフィダルド、キアラヴァッレ、ファブリアーノ、ファルコナーラ・マリッティマ、イェージ、ロレート、オージモ、セニガッリア 略記号 AN ISO 3166-2:IT IT-AN CAP 60100 市外局番 071 ISTATコード 042 県公式ウェブサイト [1]
アンコーナ県(アンコーナけん、イタリア語: Provincia di Ancona)は、イタリア共和国マルケ州に属する県の一つ。県都アンコーナは、マルケ州の州都でもある。
地理編集
位置・広がり編集
マルケ州北部に位置する県で、東にアドリア海に面し、西にウンブリア州と接する。県都アンコーナは、ペーザロから南東へ59km、ペルージャから東北東へ107km、ペスカーラから北北西へ140km、首都ローマから北北東へ208kmの距離に位置する[3]。
隣接する県は以下の通り。
|
主要な都市編集
2001年の国勢調査に基づく居住地区(Località abitata)別人口統計[4]によれば、人口1万人以上の都市は以下の通り。
行政区画編集
コムーネ編集
アンコーナ県には49のコムーネが属する。主要なコムーネ(人口上位10位)は下表の通り。左端の数字はISTATコードを示す。人口は2015年1月1日現在[2]。
コード | 自治体名 | 人口 |
---|---|---|
042002 | アンコーナ | 101,518 |
042045 | セニガッリア | 45,027 |
042021 | イェージ | 40,361 |
042034 | オージモ | 34,829 |
042017 | ファブリアーノ | 31,596 |
042018 | ファルコナーラ・マリッティマ | 26,823 |
042010 | カステルフィダルド | 18,850 |
042014 | キアラヴァッレ | 14,885 |
042022 | ロレート | 12,777 |
042027 | モンテマルチャーノ | 10,029 |
21世紀に入って以降、以下のコムーネ統廃合 (it:Fusione di comuni italiani) が行われている。
- 2014年発足
交通編集
主要な道路編集
- 高速道路(アウトストラーダ)
- 国道
主要な鉄道編集
おおむね北および西を優先し、通過点もしくはその近傍の地名を示す。〔 〕内は州外。
- ボローニャ=アンコーナ線 (it:Ferrovia Bologna-Ancona)
- 〔ボローニャ - ペーザロ〕 - セニガッリア - ファルコナーラ・マリッティマ - アンコーナ
- アドリアティカ線 (it:Ferrovia Adriatica)
- アンコーナ - カステルフィダルド - 〔サン・ベネデット・デル・トロント - バーリ - レッチェ〕
- チヴィタノーヴァ・マルケ=ファブリアーノ線 (Ferrovia Civitanova Marche-Fabriano)
主要な港湾編集
空港編集
- アンコーナ・ファルコナーラ空港 (it:Aeroporto di Ancona-Falconara)
人物編集
著名な出身者編集
- フリードリヒ2世 - 12世紀の神聖ローマ皇帝。イェージ生まれ。
- ジョヴァンニ・バッティスタ・ペルゴレージ - 18世紀のオペラ作曲家。イェージ生まれ。
- マイオラーティ・スポンティーニ - 19世紀のオペラ作曲家。マイオラーティ・スポンティーニ生まれ。
- ピウス9世 - 19世紀の聖職者、ローマ教皇(在位: 1846年 - 1878年)。セニガッリア生まれ。
- マリア・モンテッソーリ - 19-20世紀の医学者・幼児教育者、モンテッソーリ教育開発者。キアラヴァッレ生まれ。
- カルロ・ウルバニ - 20-21世紀の医師。重症急性呼吸器症候群 (SARS) の報告で知られる。カステルプラーニオ生まれ。
- ロベルト・マンチーニ - サッカー選手・指導者。イェージ生まれ。
脚注編集
- ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Tavola: Superficie territoriale (Kmq) - Ancona (dettaglio comunale) - Censimento 2001.” (イタリア語). 2013年2月20日閲覧。
- ^ a b 国立統計研究所(ISTAT). “Total Resident Population on 1st January 2015 by sex and marital status” (英語). 2016年4月30日閲覧。
- ^ “地図上で2地点の方角・方位、距離を調べる”. 2016年5月1日閲覧。
- ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Tavola: Popolazione residente - Ancona (dettaglio loc. abitate) - Censimento 2001.” (イタリア語). 2013年2月20日閲覧。
関連項目編集
外部リンク編集
- 県公式サイト (イタリア語)