サッカーエリトリア代表

エリトリアの男子サッカーナショナルチーム

サッカーエリトリア代表(サッカーエリトリアだいひょう)は、エリトリアサッカー連盟(ENFF)によって編成されるエリトリアサッカーのナショナルチームである。ホームスタジアムは首都アスマラにあるシセロ・スタジアム

サッカーエリトリア代表
国または地域 エリトリアの旗 エリトリア
協会 エリトリアサッカー連盟
愛称 Red Sea Boys(紅海の少年たち)
監督 エリトリアの旗 アレムセゲド・エフレム
最多出場選手 イッドネカチュー・シマンガス(22試合)
最多得点選手 ベルハナ・アレガイ(5得点)
ホームカラー
アウェイカラー
初の国際試合 1994年11月29日セーシェル
1-0
最大差勝利試合 2019年12月13日ジブチ
3-0
2019年12月17日ケニア
4-1
最大差敗戦試合 1999年2月28日ガーナ
0-5
2007年3月25日アンゴラ
1-6
FIFAワールドカップ
出場回数 0回
アフリカネイションズカップ
出場回数 0回

FIFAランキングからの除外

編集

2020年1月に開催されたスーダンとの親善試合以降、2年以上国際Aマッチを戦っていない[1]。そのため2024年7月現在、FIFAランキングから唯一除外されている[2]。国外での試合を行えない理由は、代表選手が遠征を行った際にそのまま亡命するためである。2009年以来60人以上の選手が亡命を遂げたと推定されている[1]

FIFAワールドカップの成績

編集

エリトリアサッカー連盟設立 (1996年)以降について記述

アフリカネイションズカップの成績

編集
開催年 結果 試合 勝利 引分 敗戦 得点 失点
  1957 不参加
  1959
  1962
  1963
  1965
  1968
  1970
  1972
  1974
  1976
  1978
  1980
  1982
  1984
  1986
  1988
  1990
  1992
  1994
  1996
  1998
    2000 予選敗退
  2002
  2004
  2006
  2008
  2010 棄権
   2012 不参加
  2013
  2015 棄権
  2017 不参加
  2019
  2021
合計 0/33 0 0 0 0 0 0

歴代選手

編集

脚注

編集
  1. ^ a b エリトリア代表が北中米W杯アフリカ予選を辞退へ…終身兵役もある中で選手の亡命を危惧か”. 超ワールドサッカー!. 2024年9月8日閲覧。
  2. ^ Inc, SEESAW GAME (2024年7月25日). “FIFAランキング最新版|男子サッカー・日本代表|随時更新”. サッカーキング. 2024年9月8日閲覧。
  3. ^ ワールドカップアフリカ予選の試合日程と結果GOAL.com 2019年9月11日

関連項目

編集