スタニスラワ・コンスタンチノワ

ロシアのフィギュアスケート選手

スタニスラワ・アンドレーヴナ・コンスタンチノワロシア語: Станислава Андреевна Константиноваロシア語ラテン翻字: Stanislava Andreevna Konstantinova2000年7月14日 - )は、ロシアサンクトペテルブルクフィギュアスケート選手(女子シングル)。

スタニスラワ・コンスタンチノワ
Stanislava KONSTANTINOVA
選手情報
生年月日 (2000-07-14) 2000年7月14日(23歳)
代表国 ロシアの旗 ロシア
出生地 サンクトペテルブルク
身長 168 cm
コーチ ヴァレンティーナ・チェボタリョーワ
Mikhail Semenenok
振付師 Olga Kliushnichenko
所属クラブ オリンピックスクール・サンクトペテルブルク
ISUサイト バイオグラフィ
ISU パーソナルベストスコア
合計スコア 197.57 2018 GPヘルシンキ
ショート 65.39 2018 CSフィンランディア杯
フリー 135.01 2018 GPヘルシンキ
■テンプレート ■選手一覧 ■ポータル ■プロジェクト

人物 編集

スタニスラワはロシアでは珍しい名前である。両親が男の子が産まれると思っており、候補の名前を変えずに名付けられたためである(※男性形はスタニスラフ)[1]

経歴 編集

サンクトペテルブルクで生まれ育ち、幼少期に母に連れられ近所のリンクで初めてスケートを体験した。9歳の頃に母の友人の勧めでヴァレンティーナ・チェボタリョーワのアカデミーに見学に行き、師事することになった[1]

2016-2017シーズン、ジュニアグランプリシリーズに参戦。モルドヴィア杯で銀メダルを獲得した。タリントロフィーチャレンジャーシリーズならびにシニアの国際大会初優勝を果たした。初出場のロシア選手権では6位。ロシアジュニア選手権では初表彰台の2位。世界ジュニア選手権では6位に入った。

2017-2018シーズン、タリントロフィーで連覇を果たし、ゴールデンスピンでも優勝を果たした。ロシア選手権では4位、ロシアジュニア選手権では3位で世界ジュニア選手権代表に選出。同大会では4位だった。エフゲニア・メドベージェワが怪我で欠場を発表し、世界選手権への繰り上がり出場が決まるも総合19位に終わった。

2018-2019シーズン、シニアクラスに完全移行。グランプリシリーズでは、グランプリオブフィギュアスケートヘルシンキでは銀メダルを獲得。グランプリファイナル進出の懸かるフランス国際では、SPで2本のジャンプを失敗し10位と出遅れた。FS4位で総合5位に順位を上げるも、初のファイナル進出を逃した。ロシア選手権では前年と同じ4位だが、上位3名がシニアの年齢規定を満たしていないため、欧州選手権代表に選出された。同大会ではSPのミスが響き総合4位。ロシア勢で唯一表彰台に乗れなかった。国内大会であるカップ・オブ・ロシア・ファイナルは、世界選手権代表の座を争うエフゲニア・メドベージェワとエリザベータ・トゥクタミシェワとの戦いとなった。SPで2位の好スタートを切るも、FSで6本のジャンプを失敗し総合4位に終わり、代表の座はメドベージェワが勝ち取った。

主な戦績 編集

国際大会(シニア)
大会/年 2012
-13
2014
-15
2015
-16
2016
-17
2017
-18
2018
-19
2019
-20
2020
-21
世界選手権 19
欧州選手権 4
GPロステレコム杯 11
GPフランス国際 5
GPスケートアメリカ 11
GPヘルシンキ 2
CSゴールデンスピン 1 WD
CSワルシャワ杯 2
CSフィンランディア杯 4
CSオンドレイネペラ杯 3 7
CSタリン杯 1 1
冬季ユニバーシアード 3
国内大会
ロシア選手権 6 4 4 13 16
ロシアJr.選手権 17 8 2 3
国際大会(ジュニア・ノービス)
世界Jr.選手権 6 4
JGP B.シュベルター杯 4
JGPモルドヴィア杯 2
JGPミンスクアリーナ杯 3
タリン杯 1 J 2 J 1 J
アイスチャレンジ 1 J
ドラゴン杯 1 N
ボルボオープン 2 N
  • N - ノービスクラス
  • J - ジュニアクラス

詳細 編集

2020–21 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2020年12月23–27日 ロシアフィギュアスケート選手権(チェリャビンスク) 13

61.55

17

106.78

17

168.33

2019-2020 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2019年11月15日-17日 ISUグランプリシリーズ ロステレコム杯モスクワ 11
54.36
11
102.58
11
156.94
2019年10月18日-20日 ISUグランプリシリーズ スケートアメリカラスベガス 11
48.27
12
95.12
11
143.39
2019年9月19日-21日 ISUチャレンジャーシリーズ ネペラ記念ブラチスラヴァ 5
58.19
9
104.06
7
162.25
2018-2019 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2019年3月6日-9日 2019年冬季ユニバーシアードクラスノヤルスク 2
70.25
3
135.66
3
205.91
2019年1月21日-27日 2019年ヨーロッパフィギュアスケート選手権ミンスク 11
56.76
2
132.96
4
189.72
2018年12月19日-23日 ロシアフィギュアスケート選手権サランスク 4
74.40
5
138.52
4
212.92
2018年11月23日-25日 ISUグランプリシリーズ フランス国際グルノーブル 10
54.91
4
134.76
5
189.67
2018年11月2日-4日 ISUグランプリシリーズ グランプリヘルシンキヘルシンキ 4
62.56
3
135.01
2
197.57
2018年10月4日-7日 ISUチャレンジャーシリーズ フィンランディア杯エスポー 3
65.39
4
121.74
4
187.13
2018年9月19日-22日 ISUチャレンジャーシリーズ オンドレイネペラトロフィーブラチスラヴァ 3
65.03
3
114.99
3
180.02
2017-2018 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2018年3月19日-25日 2018年世界フィギュアスケート選手権ミラノ 16
59.19
20
93.84
19
153.03
2018年3月5日-11日 2018年世界ジュニアフィギュアスケート選手権ソフィア 6
62.63
5
123.72
4
186.35
2017年12月21日-24日 ロシアフィギュアスケート選手権サンクトペテルブルク 10
66.51
3
144.77
4
211.28
2017年12月6日-9日 ISUチャレンジャーシリーズ ゴールデンスピンザグレブ 2
67.47
1
132.21
1
199.68
2017年11月20日-26日 ISUチャレンジャーシリーズ タリントロフィータリン 1
64.41
1
126.34
1
190.75
2017年11月16日-19日 ISUチャレンジャーシリーズ ワルシャワ杯ワルシャワ 2
59.84
2
114.59
2
174.43
2017年9月20日-23日 2017/2018 ISUジュニアグランプリ JGPミンスクアリーナ杯ミンスク 3
59.85
2
122.13
3
181.98
2016-2017 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2017年3月13日-19日 2017年世界ジュニアフィギュアスケート選手権台北 6
58.90
6
103.94
6
162.84
2017年2月3日-5日 ロシアジュニアフィギュアスケート選手権(サンクトペテルブルク 2
70.25
3
130.60
2
200.85
2016年12月22日-25日 ロシアフィギュアスケート選手権チェリャビンスク 7
68.34
7
131.85
6
200.19
2016年11月19日-25日 ISUチャレンジャーシリーズ タリントロフィータリン 1
63.85
1
123.12
1
186.97
2016年10月5日-8日 ISUジュニアグランプリ ブラエオン・シュベルター杯ドレスデン 3
59.00
4
113.06
4
172.06
2016年9月14日-17日 ISUジュニアグランプリ モルドヴィア杯サランスク 2
64.38
3
110.82
2
175.20
2015-2016 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2016年1月21日-23日 ロシアジュニアフィギュアスケート選手権(チェリャビンスク 5
64.19
11
105.36
8
169.55
2015年11月18日-22日 2015年タリントロフィー ジュニアクラス(タリン 1
68.36
1
123.50
1
191.86
2015年10月27日-31日 アイスチャレンジ ジュニアクラス(グラーツ 1
63.66
1
105.35
1
169.01
2014-2015 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2015年2月4日-7日 ロシアジュニアフィギュアスケート選手権(ヨシュカル・オラ 8
58.40
17
74.28
17
132.68
2014年12月3日-7日 2014年タリントロフィー ジュニアクラス(タリン 1
50.59
4
76.35
2
126.94

プログラム使用曲 編集

シーズン SP FS EX
2019-2020[2][3] フェブラリー
作曲:レオニード・レヴァシュケヴィッチ
振付:オルガ・ゾトワ
映画『ムーラン・ルージュ』サウンドトラックより
2018-2019 マラゲーニャ
作曲:エルネスト・レクオーナ
映画『アンナ・カレーニナ』より
作曲:ダリオ・マリアネッリ
振付:Olga Kliushnichenko
Someone Like You
曲:アデル
ビリー・ジーン
曲:マイケル・ジャクソン
2017-2018 Corazón Espinado
ボーカル:タニア・ブランコ
I Like It Like That
曲:ブラックアウト・オールスターズ
Paris アコースティックバージョン
You Don't Love Me
ボーカル:カロ・エメラルド
2016-2017 白鳥の湖
作曲:ピョートル・チャイコフスキー
アレグリアシルク・ドゥ・ソレイユ』より
作曲:ルネ・デュプレ
2015-2016 バレエ『眠れる森の美女』より
作曲:ピョートル・チャイコフスキー

脚注 編集

  1. ^ a b Станислава Константинова: «Мне ничего с небес не валится»
  2. ^ Константинова будет исполнять новую короткую программу под музыку Левашкевича "Февраль"
  3. ^ Константинова будет исполнять произвольную программу в следующем сезоне под музыку из фильма "Мулен Руж"

参考文献 編集

外部リンク 編集