2018/2019 ISUグランプリファイナル

フィギュアスケート競技会

2018/2019 ISUグランプリファイナル及び2018/2019 ISUジュニアグランプリファイナル英語: Grand Prix of Figure Skating Final and Junior Grand Prix of Figure Skating Final 2018/19またはISU Grand Prix of Figure Skating Final 2018/2019)は、2018年カナダで開催されたフィギュアスケートの国際競技会。2018/2019 ISUグランプリシリーズの決勝大会及び、ジュニアクラスの2018/2019 ISUジュニアグランプリシリーズの決勝大会。

2018/2019 ISUグランプリファイナル
2018/2019 ISUジュニアグランプリファイナル
2018 GPF - Victoria Sinitsina and Nikita Katsalapov - 04.jpg
大会概要
大会種 ISUグランプリシリーズ
ISUジュニアグランプリシリーズ
シーズン 2018-2019
日程 12月6日 - 12月9日
主催 国際スケート連盟、カナダ・スケート協会
開催国 カナダ
開催地 カナダの旗 バンクーバー
会場 ダグ・ミッチェル・サンダーバード・スポーツ・センター
優勝者
男子シングル アメリカ合衆国の旗 ネイサン・チェン (S)
カナダの旗 スティーブン・ゴゴレフ (J)
女子シングル 日本の旗 紀平梨花 (S)
ロシアの旗 アリョーナ・コストルナヤ (J)
ペア優勝 フランスの旗 ヴァネッサ・ジェームス / モルガン・シプレ (S)
ロシアの旗 アナスタシヤ・ミーシナ / アレクサンドル・ガリャモフ (J)
アイスダンス アメリカ合衆国の旗 マディソン・ハベル / ザカリー・ダナヒュー (S)
ロシアの旗 ソフィア・シェフチェンコ / イゴール・エレメンコ (J)
関連大会
前回大会 2017/2018 ISUグランプリファイナル
次回大会 2019/2020 ISUグランプリファイナル
前戦 2018年フランス国際
■テンプレート ■競技会 ■ポータル ■プロジェクト

概要編集

2018/2019 ISUグランプリファイナル2018/2019 ISUジュニアグランプリファイナルは、それぞれ2018-2019年シーズンのISUグランプリファイナルISUジュニアグランプリファイナルで、2018/2019 ISUグランプリシリーズ及び2018/2019 ISUジュニアグランプリシリーズの決勝大会である。シニア及びジュニアクラスの男女シングルペアアイスダンス競技が、2018年12月6日から9日にかけてカナダバンクーバーダグ・ミッチェル・サンダーバード・スポーツ・センターで行われた。

出場資格編集

成績上位6名(組)が出場。

競技結果編集

グランプリファイナル編集

男子シングル編集

  • ショートプログラム - 12月6日
  • フリースケーティング - 12月7日
順位 名前 合計点 ショートプログラム フリースケーティング
順位 合計 技術 構成 減点 滑走順 順位 合計 技術 構成 減点 滑走順
1   ネイサン・チェン 282.42 1 92.99 48.78 44.21 0.00 #4 1 189.43 101.79 88.64 1.00 #4
2   宇野昌磨 275.10 2 91.67 46.88 44.79 0.00 #6 2 183.43 93.29 90.14 0.00 #6
3   チャ・ジュンファン 263.49 4 89.07 47.35 41.72 0.00 #2 3 174.42 91.58 83.84 1.00 #2
4   ミハル・ブジェジナ 255.26 3 89.21 46.14 39.37 0.00 #3 4 166.05 79.67 87.38 1.00 #5
5   キーガン・メッシング 236.05 6 79.56 37.56 42.00 0.00 #1 5 156.49 74.93 83.56 2.00 #3
6   セルゲイ・ボロノフ 226.44 5 82.96 42.56 40.40 0.00 #5 6 143.48 66.76 76.72 0.00 #1

女子シングル編集

  • ショートプログラム - 12月6日
  • フリースケーティング - 12月8日
順位 名前 合計点 ショートプログラム フリースケーティング
順位 合計 技術 構成 減点 滑走順 順位 合計 技術 構成 減点 滑走順
1   紀平梨花 233.12 1 82.51 47.36 35.15 0.00 #3 1 150.61 78.21 72.40 0.00 #6
2   アリーナ・ザギトワ 226.53 2 77.93 42.10 35.83 0.00 #6 2 148.60 75.90 72.70 0.00 #4
3   エリザベータ・トゥクタミシェワ 215.32 3 70.65 38.25 32.40 0.00 #2 3 144.67 78.06 66.61 0.00 #5
4   坂本花織 211.68 4 70.23 37.23 33.00 0.00 #5 4 141.45 74.45 68.00 1.00 #3
5   ソフィア・サモドゥロワ 204.33 5 68.24 37.12 31.12 0.00 #1 5 136.09 72.82 63.27 0.00 #1
6   宮原知子 201.31 6 67.52 32.58 34.94 0.00 #4 6 133.79 64.23 69.56 0.00 #2

ペア編集

  • ショートプログラム - 12月7日
  • フリースケーティング - 12月8日
順位 名前 合計点 ショートプログラム フリースケーティング
順位 合計 技術 構成 減点 滑走順 順位 合計 技術 構成 減点 滑走順
1   ヴァネッサ・ジェームス
and モルガン・シプレ
219.88 4 71.51 36.52 34.99 0.00 #4 1 148.37 75.59 73.78 1.00 #2
2   彭程
and 金楊
216.90 1 75.69 42.29 33.40 0.00 #2 2 141.21 70.12 71.09 0.00 #6
3   エフゲーニヤ・タラソワ
and ウラジミール・モロゾフ
214.20 3 74.04 39.64 35.40 1.00 #6 3 140.16 69.72 70.44 0.00 #4
4   ナタリア・ザビアコ
and アレクサンドル・エンベルト
201.07 2 75.18 39.80 35.38 0.00 #5 4 125.89 58.75 67.14 0.00 #5
5   ニコーレ・デラ・モニカ
and マッテオ・グアリーゼ
187.63 5 69.77 36.77 33.00 0.00 #3 6 117.86 55.59 64.27 2.00 #3
6   ダリア・パブリュチェンコ
and デニス・コダイシン
186.81 6 61.24 32.90 29.34 1.00 #1 5 125.57 66.31 59.26 0.00 #1

アイスダンス編集

  • リズムダンス - 12月7日
    • パターンダンスパート : タンゴロマンチカ
    • クリエイティブパート : タンゴ、その他あらゆるリズム
  • フリーダンス - 12月8日
順位 名前 合計点 リズムダンス フリーダンス
順位 合計 技術 構成 減点 滑走順 順位 合計 技術 構成 減点 滑走順
1   マディソン・ハベル
and ザカリー・ダナヒュー
205.35 1 80.53 43.16 37.37 0.00 #5 1 124.82 67.73 57.09 0.00 #5
2   ヴィクトリヤ・シニツィナ
and ニキータ・カツァラポフ
201.37 3 77.33 40.88 36.45 0.00 #1 2 124.04 68.29 55.75 0.00 #4
3   シャルレーヌ・ギニャール
and マルコ・ファッブリ
198.65 2 78.30 42.59 35.71 0.00 #6 3 120.35 66.38 53.97 0.00 #6
4   アレクサンドラ・ステパノワ
and イワン・ブキン
196.72 4 77.20 40.57 36.63 0.00 #4 4 119.52 64.67 54.85 0.00 #2
5   ティファニー・ザホースキ
and ジョナサン・ゲレイロ
184.37 5 72.98 39.21 33.77 0.00 #3 6 111.39 60.69 50.70 0.00 #3
6   ケイトリン・ホワイエク
and ジャン=リュック・ベイカー
184.04 6 71.33 37.58 33.75 0.00 #2 5 112.71 61.59 51.12 0.00 #1

ジュニアグランプリファイナル編集

男子シングル編集

  • ショートプログラム - 12月6日
  • フリースケーティング - 12月7日
順位 名前 合計点 ショートプログラム フリースケーティング
順位 合計 技術 構成 減点 滑走順 順位 合計 技術 構成 減点 滑走順
1   スティーブン・ゴゴレフ 233.58 2 78.82 43.64 35.18 0.00 #2 1 154.76 82.62 73.14 1.00 #5
2   ピョートル・グメンニク 218.75 3 76.16 41.55 34.61 0.00 #1 2 142.59 70.21 72.38 0.00 #4
3   島田高志郎 214.38 4 73.97 38.10 35.87 0.00 #3 4 140.41 71.55 69.86 1.00 #1
4   アダム・シャオ・イム・ファ 207.04 5 66.48 33.98 32.50 0.00 #5 3 140.56 76.82 64.74 1.00 #2
5   カムデン・プルキネン 197.68 1 80.31 42.87 37.44 0.00 #4 6 117.37 52.31 68.06 3.00 #6
6   樋渡知樹 190.80 6 62.48 28.19 34.29 0.00 #6 5 128.32 61.30 67.02 0.00 #3

女子シングル編集

  • ショートプログラム - 12月6日
  • フリースケーティング - 12月8日
順位 名前 合計点 ショートプログラム フリースケーティング
順位 合計 技術 構成 減点 滑走順 順位 合計 技術 構成 減点 滑走順
1   アリョーナ・コストルナヤ 217.98 1 76.32 43.43 32.89 0.00 #3 1 141.66 74.47 67.29 0.00 #4
2   アレクサンドラ・トゥルソワ 215.20 2 74.43 42.88 31.55 0.00 #5 2 140.77 79.41 62.36 1.00 #5
3   アリョーナ・カニシェワ 198.14 3 68.66 39.10 29.56 0.00 #3 3 129.48 68.17 61.31 0.00 #6
4   アナスタシア・タラカノワ 190.46 5 61.78 33.35 28.43 0.00 #1 4 128.68 70.89 57.79 0.00 #2
5   アンナ・シェルバコワ 181.83 6 56.26 27.37 29.89 1.00 #2 5 125.57 67.03 60.54 2.00 #3
6   キム・イェリム 177.91 4 62.51 33.33 29.18 0.00 #4 6 115.40 57.66 58.74 1.00 #1

ペア編集

  • ショートプログラム - 12月6日
  • フリースケーティング - 12月8日
順位 名前 合計点 ショートプログラム フリースケーティング
順位 合計 技術 構成 減点 滑走順 順位 合計 技術 構成 減点 滑走順
1   # #
2   # #
3   # #
4   # #
5   # #
6   # #

アイスダンス編集

  • リズムダンス - 12月6日
    • パターンダンスパート : アルゼンチンタンゴ
    • クリエイティブパート : タンゴ、その他あらゆるリズム
  • フリーダンス - 12月7日
順位 名前 合計点 リズムダンス フリーダンス
順位 合計 技術 構成 減点 滑走順 順位 合計 技術 構成 減点 滑走順
1   # #
2   # #
3   # #
4   # #
5   # #
6   # #

賞金編集

入賞者(入賞チーム)にはそれぞれ以下の賞金が与えられる。

順位 グランプリファイナル ジュニアグランプリファイナル
シングル ペア アイスダンス
1位 25,000米ドル 6,000米ドル 9,000米ドル
2位 18,000米ドル 5,000米ドル 7,500米ドル
3位 12,000米ドル 4,000米ドル 6,000米ドル
4位 6,000米ドル 3,000米ドル 4,500米ドル
5位 4,000米ドル 2,000米ドル 3,000米ドル
6位 3,000米ドル 1,000米ドル 1,500米ドル

競技後のエキシビションには、競技用とは異なる適切なショーナンバーで参加しなければならない。違反した場合はグランプリファイナル出場選手は賞金から5,000米ドルが、ジュニアグランプリファイナル出場者は賞金から1,000米ドルが差し引かれるとされた。

関連項目編集

出典編集

外部リンク編集