セバスチャン・シフィデフスキ

セバスチャン・シフィデフスキ(Sebastan Świderski、男性、1977年6月26日 - )はポーランドの元男子バレーボール選手。元ポーランド代表。現在はポーランドバレーボール連盟の会長を務める。

セバスチャン・シフィデフスキ
Sebastan Świderski
基本情報
国籍 ポーランドの旗 ポーランド
生年月日 (1977-06-26) 1977年6月26日(47歳)
出身地 ポーランドの旗 スクフィエジナ
ラテン文字 Sebastan Świderski
身長 193cm
体重 88kg
選手情報
役職 ポーランドバレーボール連盟会長
ポジション OH
利き手
スパイク 354cm
ブロック 325cm
獲得メダル
ポーランドの旗 ポーランド
世界選手権
2006 東京
テンプレートを表示

来歴

編集

クラブチーム

編集

スクフィエジナ出身。1995年、GTPS Gorzów Wielkopolski入団。1999/00シーズンのポーランドプラスリーガで準優勝を果たした。2000年、Grupa Azoty ZAKSA Kędzierzyn-Koźleへ移籍。在籍した3年間では2000/01~2002/03シーズンにかけてのポーランドプラスリーガで3連覇に貢献した。また、ポーランドカップでは2度のタイトル獲得を果たした。2003/04シーズンからはイタリアセリエA1のウンブリア・バレーで4シーズンプレーした。2004/05シーズンはセリエA1リーグで準優勝した。2007/08シーズンから3年間はASバレー・ルーベでプレーした。2008/09シーズンのセリエA1リーグで3位、イタリアカップで優勝した。2010/11シーズンからは再びGrupa Azoty ZAKSA Kędzierzyn-Koźleと契約しリーグ準優勝を果たした。2011/12シーズンをもって現役を引退した。引退後はGrupa Azoty ZAKSA Kędzierzyn-Koźleで9年間コーチを務めた。2021年よりポーランドバレーボール連盟の会長を務めている[1]

代表チーム

編集

アンダーカテゴリーの代表として1997年のU-21世界選手権で金メダルを獲得した。1998年、シニアのポーランド代表に初選出され、同年の世界選手権に出場した。2001年の欧州選手権では5位となった。2002年、ワールドリーグで5位となった。2004年、アテネ五輪に出場した。2005年のワールドリーグで4位となった。2006年、日本で開催された世界選手権では銀メダルを獲得した[2]。2007年、ワールドリーグでは4位となった。2008年、北京五輪に出場した[3]

球歴

編集

受賞歴

編集

所属クラブ

編集

脚注

編集
  1. ^ Sebastian Świderski zmienia dres na garnitur. Został prezesem!” (2015年10月13日). 2023年7月23日閲覧。
  2. ^ Rezende reflects on an emotional victory” (2006年12月3日). 2023年7月23日閲覧。
  3. ^ Poland outplay resilient Russia in five sets” (2008年8月18日). 2023年7月23日閲覧。

外部リンク

編集