ドゥー・バップ

マイルス・デイヴィスのアルバム

ドゥー・バップ』(Doo-Bop) は、アメリカ合衆国ジャズトランペット奏者マイルス・デイヴィスの最後のスタジオ・アルバム。本作は、ヒップホッププロデューサーであるイージー・モー・ビー英語版とともに録音され、デイヴィスの死後1992年6月30日ワーナー・ブラザース・レコードからリリースされた。このアルバムはほとんどの批評家から否定的な評価を受けたが、翌年のグラミー賞では最優秀R&Bインストゥルメンタル・パフォーマンス賞 (Best R&B Instrumental Performance) を受賞した。

ドゥー・バップ
マイルス・デイヴィススタジオ・アルバム
リリース
録音 1991年1月19日 - 2月
ニューヨークUnique Recording Studios
ジャンル アシッド・ジャズジャズ・ラップ[1]
時間
レーベル ワーナー・ブラザース・レコード
プロデュース イージー・モー・ビー
マイルス・デイヴィス アルバム 年表
’’Dingo
(1991年)
Doo-Bop
(1992年)
’’Miles & Quincy Live at Montreux
(1993年)
テンプレートを表示

背景 編集

このプロジェクトは、デイヴィスがニューヨークのアパートで夏場に窓を開け、街頭の音に耳を傾けていたことから始まった。彼は、こうした音を捉えた音楽のアルバムを作りたいと考えたのである。1991年初め、デイヴィスは友人のラッセル・シモンズ英語版に電話をして、そうした音楽の創作を手助けできるような、誰が若いプロデューサーを見つけて欲しいと頼み、これがデイヴィスとイージー・モー・ビーの共同作業へとつながった。

1991年にデイヴィスが死去した時点で、アルバム収録曲のうち完成していた楽曲は6曲だけであった[2]。ワーナー・ブラザースは、イージー・モー・ビーに、未発表のトランペット演奏(デイヴィスが RubberBand Session と称していたもの)の一部を使って、マイルスが「きっと気に入るような」トラックを制作することを求めた。このアルバムの中で、こうしてデイヴィスの死後に制作されたトラックは、ライナーノーツによれば「ハイ・スピード・チェイス」と「ファンタジー」である。最後に「ミステリー」のリプリーズ英語版が配されて、アルバムは全9トラックの構成となっている[3]

リリースと評価 編集

専門評論家によるレビュー
レビュー・スコア
出典評価
Allmusic     [3]
Down Beat     [4]
Encyclopedia of Popular Music     [5]
Entertainment WeeklyB–[6]
Los Angeles Times    [7]
Q     [8]
The Rolling Stone Album Guide     [9]
The Penguin Guide to Jazz Recordings     [10]

アルバムのタイトルは、二つの音楽ジャンル、ドゥーワップビバップにかけた言葉遊びである。『ドゥー・バップ』は、1992年6月30日ワーナー・ブラザース・レコードからリリースされた[11]1993年5月時点までに、本作は30万枚ほどが全世界で販売された[4]。このアルバムは、ほとんどの批評家たちから否定的な評価を受けた[12]グレッグ・テイト英語版は、このアルバムを、デイヴィスの「重要とはいえない (inconsequential) ジャズ・ラップのレコードだとし[13]、『ビルボード』誌はR&Bをベースにしたこのアルバムは、デイヴィスの1970年代ファンクの録音群に比して「同じくらい深く切り込む (quite cut as deeply)」ことになっていないと評した[14]。『エンターテインメント・ウィークリー』誌でグレッグ・サンドウ英語版は、デイヴィスのソロは「非の打ち所のない論理性と考え抜かれた技巧 (impeccable logic and wistful finesse)」によって演奏されているが、伴奏はありきたりの客演のラップと、冒険心を欠いたヒップホップのビートであり、『ドゥー・バップ』をただの「エレガントな音の壁紙 (elegant aural wallpaper)」にしていると評した[6]。『ロサンゼルス・タイムズ』紙の批評家ドン・スノーデン (Don Snowden) は、このアルバムが「成功しているのは最初の着想だけ (succeeded only in fits and starts)」で、デイヴィスが初めてヒップホップのトラックを手がけたことは良かったが、「その厳正さ (the rigidity)」は、「厳しくミュートされ、エコーがかけられたトランペットを、ミックスの中の楽器の音色のひとつに過ぎないものとしている (muted-laced-with-echo trumpet to just another instrumental color in the mix)」ように感じると述べた[7]。『インデペンデント』紙のリチャード・ウィリアムズ英語版は、このアルバムの各トラックは、環境音楽の影響を受けた1986年のアルバムTUTU』から退化しており、トランペットの即興演奏も「マイルスの電化以前の演奏からは決して聴かれない、ありふれたリズム感 (a rhythmic banality that was never remotely discernible in Miles's pre-electric playing)」をさらけ出している、と述べた[15]

肯定的な評価としては、『Q』誌が、『ドゥー・バップ』は「コレクター向けの作品 ... ヒップでセクシー、オープンで、コンプレックスな本作は、1980年代にFM放送向けを選択した彼の作品の中でも最高の出来 (a collector's piece ... as hip, sexy, open and complex as the best of his work since he elected to turn to FM airplay music in the 1980s)」と評した[8]。『Musician』誌は、本作を楽しめるヒップホップのアルバムだとした上で、「モダン・ビートに目覚めた若い耳(younger ears weaned on modern beats)」にとってデイヴィスの音楽への入口となると評価した[16]。『ダウン・ビート』誌でロビン・トレソン (Robin Tolleson) は、デイヴィスのサウンドは、直前の数作に比べて用心深すぎるところが少なく、「彼のフレージングとコンセプトは、一曲一曲鋭く適用されている (his phrasing and concept adapt sharply from tune to tune) と評した[4]。『ドゥー・バップ』は、1993年のグラミー賞最優秀R&Bインストゥルメンタル・パフォーマンス賞を受賞した[17]

トラックリスト 編集

特記のない限り、全作詞・作曲: マイルス・デイヴィスイージー・モー・ビー

Side one
#タイトル作詞・作曲時間
1.「ミステリー / Mystery」 
2.「ザ・ドゥー・バップ・ソング / The Doo-Bop Song」 
3.「チョコレート・チップ / Chocolate Chip」Davis, Easy Mo Bee, Donald Hepburn
4.「ハイ・スピード・チェイス / High Speed Chase」Davis, Easy Mo Bee, Larry Mizell
Side two
#タイトル作詞・作曲時間
5.「ブロウ / Blow」 
6.「ソンヤ / Sonya」 
7.「ファンタジー / Fantasy」 
8.「デューク・ブーティ / Duke Booty」 
9.「ミステリー(リプライズ) / Mystery (Reprise)」 

パーソネル 編集

ジョージ・コール (George Cole) 著『The Last Miles』 (2007) によるクレジット[18]

技術

チャート 編集

チャート(1992年)[19] 最高位
  アメリカ合衆国 Billboard 200 190
  アメリカ合衆国ビルボード』トップ・ジャズ・アルバム 1
  アメリカ合衆国ビルボードTop R&B/Hip-Hop Albums 28

認定と売上 編集

国/地域 認定 認定/売上数
ドイツ (BVMI)[20] Gold 10,000^
アメリカ合衆国 276,000[21]
概要
全世界 300,000[4]

^ 認定のみに基づく出荷枚数

脚注 編集

  1. ^ Doo-Bop”. AllMusic. 2018年9月15日閲覧。
  2. ^ Miles Davis Community at Sony Music Entertainment.
  3. ^ a b Allmusic review
  4. ^ a b c d Alkyer, Frank; Enright, Ed; Koransky, Jason, eds (2007). The Miles Davis Reader. Hal Leonard Corporation. pp. 160, 310–11. ISBN 978-1-4234-3076-6. https://archive.org/details/downbeathalloffa00fran/page/160 
  5. ^ Larkin, Colin (2011). “Miles Davis”. Encyclopedia of Popular Music (5th ed.). Omnibus Press. ISBN 978-0857125958 
  6. ^ a b Sandow, Greg (August 21, 1992). “Doo-Bop”. Entertainment Weekly. http://www.ew.com/article/1992/08/21/doo-bop 2016年5月22日閲覧。. 
  7. ^ a b Snowden, Don (1992年7月26日). “Miles Davis Leaves a Hip-Hop Finale”. Los Angeles Times. http://articles.latimes.com/1992-07-26/entertainment/ca-5112_1_miles-davis 2016年5月22日閲覧。 
  8. ^ a b “none”. Q: 70. (September 1992). 
  9. ^ Considine, J. D. (2004). “Miles Davis”. In Brackett, Nathan; Hoard, Christian. The Rolling Stone Album Guide. Simon & Schuster. pp. 215, 219. ISBN 0-7432-0169-8 
  10. ^ Cook, Richard; Morton, Brian (2008). The Penguin Guide to Jazz Recordings (9th ed.). Penguin. p. 352. ISBN 978-0-141-03401-0 
  11. ^ Britt, Bruce (1992年6月18日). “Miles Davis' 'Hip-bop' Disc Due June 30”. Los Angeles Daily News. http://articles.chicagotribune.com/1992-06-18/features/9202240102_1_doo-bop-hip-hop-albums-miles-davis 2016年5月22日閲覧。 
  12. ^ Freeman, Phil (2014年10月29日). “Miles Davis Albums From Worst To Best”. Stereogum. 2016年5月22日閲覧。
  13. ^ Tate, Greg (2012). Tutu and Farewell 1986-1991”. Miles Davis: The Complete Illustrated History. MBI Publishing Company. p. 200. ISBN 9781610586825. https://books.google.com/books?id=j0r0AwAAQBAJ&pg=PA200 2016年5月22日閲覧。 
  14. ^ Newman, Melinda; Morris, Chris; Morris, Edward, eds (July 18, 1992). “Album Reviews”. Billboard: 48. https://books.google.com/books?id=lxAEAAAAMBAJ&pg=PA48 2016年5月22日閲覧。. 
  15. ^ Williams, Richard (1992年7月25日). “Jazz: Miles Davis- Doo-Bop”. The Independent. https://www.independent.co.uk/arts-entertainment/records-jazz-miles-davis-doo-bop-warner-bros-7599-26938-1535726.html 2016年5月22日閲覧。 
  16. ^ “June 1992”. Musician: 96. 
  17. ^ “THE 35TH ANNUAL GRAMMY AWARDS : Winners in Other Grammy Categories”. Los Angeles Times. (1993年2月25日). http://articles.latimes.com/1993-02-25/entertainment/ca-734_1_annual-grammy-awards 2016年5月22日閲覧。 
  18. ^ George Cole (2007). The Last Miles: The Music of Miles Davis, 1980-1991. University of Michigan Press. pp. 313–314, 509. ISBN 978-0472032600. https://books.google.com/books?id=H5r-mzXMJfEC&pg=PA314 
  19. ^ Doo-Bop: Awards”. AllMusic. 2016年5月22日閲覧。
  20. ^ "Gold-/Platin-Datenbank (Miles Davis; 'Doo Bop')" (German). Bundesverband Musikindustrie. 2021年7月11日閲覧
  21. ^ Cwik, Greg (2015年9月25日). “Understanding Miles Davis, in 9 Parts”. Vulture. 2020年6月15日閲覧。

関連文献 編集

外部リンク 編集