ビクタートーキングマシン
ビクタートーキングマシン(Victor Talking Machine Company, 1901年 - 1929年)は、アメリカのレコード会社。1895年にエミール・ベルリナーが設立したベルリーナ・グラモフォン社を母体とする。
概要編集
ビクトローラ編集
1906年に木製キャビネットの中にターンテーブルとホーンを収めた蓄音機を開発した。外観から機械らしさを減らし家具らしくする、という見た目重視のデザインである。ビクトローラ (Victrola) と名付けて同年8月に発売したところ、すぐにヒット商品となった。15ドルの小さな卓上用モデルから600ドルの高級モデルまで、様々な大きさ・デザインのモデルを販売し、家庭用蓄音機の人気ブランドになった。
専属アーティスト編集
- ネリー・メルバ[1]
- ルイーズ・ホーマー[2]
- エンリコ・カルーソー[3]
- エルネスティーネ・シューマン=ハインク[4]
- ジェラルディン・ファーラー[5]
- ミッシャ・エルマン[6]
- フリッツ・クライスラー[7]
- エフレム・ジンバリスト[8]
- ジョヴァンニ・マルティネッリ[9]
- イグナツィ・パデレフスキ[10]
- セルゲイ・ラフマニノフ[11]
- アメリータ・ガリ=クルチ[12]
- レオポルド・ストコフスキー[13][14]
- ヤッシャ・ハイフェッツ[15]
- アルフレッド・コルトー[16]
- アルトゥーロ・トスカニーニ[17]
- ベニャミーノ・ジーリ[18]
- フョードル・シャリアピン[19]
- ティート・スキーパ[20]
- ウィレム・メンゲルベルク[21]
- マリア・イェリッツァ[22]
- ローザ・ポンセル[23]
- パブロ・カザルス[24]
- メアリー・ガーデン[25]
- セルゲイ・クーセヴィツキー[26][27]