メヌエット (ペツォールト)
『メヌエット』は、クリスティアン・ペツォールトが作曲した鍵盤楽器のための小品。ト長調(BWV Anh. 114)とト短調(BWV Anh. 115)の2曲があり、演奏会などでは一緒に演奏されることが多い。
一般的には「バッハのメヌエット」として親しまれている曲だが、これはバッハが2度目の妻アンナ・マクダレーナに贈った「アンナ・マクダレーナ・バッハの音楽帳」に作曲者の名前を伏せて収めたために起こった誤解で、近年音楽学者のハンス=ヨアヒム・シュルツェらによってペツォールトの作であると修正されている。
ト長調のほうは後にアメリカ合衆国のソングライター、サンディ・リンザー&デニー・ランドルによって「ラヴァーズ・コンチェルト」のタイトルでポピュラー・ソングにもなっている。
楽譜は一時的に使用不能です。
この曲が使われた作品など編集
- 実況おしゃべりパロディウス - コナミ(現・コナミデジタルエンタテインメント)から発売されたシューティングゲーム。ステージ3のBGMとしてアレンジされたものが使用されている。
- 太鼓の達人 - ナムコ(現・バンダイナムコエンターテインメント)から発売された音楽ゲーム。「メヌエット」のタイトルでアレンジされたものが収録されている。
- ノスタルジア -コナミデジタルエンタテインメントから発売された音楽ゲーム。演奏時間が1分10秒と全曲中2番目に短い。
- とんがりボウシと魔法の365にち - コナミデジタルエンタテインメントから発売されたコミュニケーションゲーム。アレンジされたものがBGMとして使用されている。
- 音楽ファンタジー・ゆめ - NHK教育テレビジョンの「母と子のテレビタイム」枠にて放送されたCGアニメーションのクラシック音楽ミニ番組。1992年9月28日放送の第25回「メヌエット」で使用されている。但しこの頃の作曲者クレジットは、ヨハン・ゼバスティアン・バッハである。
外部リンク編集
- メヌエット ト長調の楽譜 - 国際楽譜ライブラリープロジェクト。PDFとして無料で入手可能。
- メヌエット ト短調の楽譜 - 国際楽譜ライブラリープロジェクト。PDFとして無料で入手可能。