レオポルト・フォン・ホーエンツォレルン=ジグマリンゲン
レオポルト・フォン・ホーエンツォレルン=ジグマリンゲン(ドイツ語: Leopold von Hohenzollern-Sigmaringen, 1835年9月22日 - 1905年6月8日)は、ホーエンツォレルン=ジグマリンゲン侯国の王族、軍人。ホーエンツォレルン侯(在位:1885年 - 1905年)。スペインの王位継承問題に際して国王に推挙されたことが、普仏戦争の原因となった。
レオポルト Leopold | |
---|---|
ホーエンツォレルン=ジグマリンゲン家 | |
ホーエンツォレルン侯レオポルト | |
全名 |
一覧参照
|
称号 | ホーエンツォレルン侯 |
敬称 | 殿下 |
出生 |
1835年9月22日 ホーエンツォレルン=ジグマリンゲン侯国、クラウヒェンヴィース |
死去 |
1905年6月8日(69歳没) ドイツ帝国 プロイセン王国、ベルリン |
配偶者 | アントニア・マリア・フォン・ポルトゥガル |
子女 | |
父親 | カール・アントン |
母親 | ヨゼフィーネ |
宗教 | キリスト教カトリック教会 |
生涯
編集1835年9月22日、ホーエンツォレルン=ジグマリンゲン侯カール・アントンとその妃であったバーデン大公女ヨゼフィーネ(カールの長女)の間に長男(第1子)としてクラウヒェンヴィース(現在のバーデン=ヴュルテンベルク州ジグマリンゲン郡)で生まれた。次弟のカールはカロル1世として初代ルーマニア王となった。
1868年、スペインではフアン・プリムによってクーデターが発生し、女王イサベル2世はフランスへ亡命した(スペイン9月革命)。イサベル2世はパリで息子アルフォンソへの譲位を表明するがプリムはこれを拒否し、スペイン王位を誰が継承するかが問題となった。プロイセン王ヴィルヘルム1世や首相オットー・フォン・ビスマルクはレオポルトを推し、プリムもこれに同意して1870年にレオポルトへ即位を要請した。しかしフランス皇帝ナポレオン3世は東西をホーエンツォレルン家が治める国に挟まれることを嫌って強く反発、レオポルトは即位を辞退した。結局、イタリア王ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世の次男アメデーオがアマデオ1世として王位に即いた。
フランス側はレオポルトの即位辞退には飽き足らず、将来に亘ってもホーエンツォレルン家からスペイン王を出さないことの確約を求めたが、ヴィルヘルム1世はこの要求を拒否した。ビスマルクはこの経緯を意図的に改竄してプロイセンとフランスの敵対感情を煽り(エムス電報事件)、結果普仏戦争が勃発することとなる。
結婚と子女
編集1861年9月12日、ポルトガル女王マリア2世の三女アントニアとリスボンで結婚した。アントニアとの間に以下の3男を儲けた。
- ヴィルヘルム・アウグスト・カール・ヨーゼフ・ペーター・フェルディナント・ベネディクト(1864–1927) - ホーエンツォレルン侯家家長
- フェルディナント・ヴィクトル・アルベルト・マインラート(1865–1927) - ルーマニア王フェルディナンド1世
- カール・アントン・フリードリヒ・ヴィルヘルム・ルートヴィヒ(1868–1919)
レオポルト・フォン・ホーエンツォレルン=ジグマリンゲン
| ||
ドイツの爵位 | ||
---|---|---|
先代 カール・アントン |
ホーエンツォレルン=ジグマリンゲン侯 1885年 - 1905年 |
次代 ヴィルヘルム |