串間市立有明小学校

宮崎県串間市にある小学校

串間市立有明小学校(くしましりつ ありあけしょうがっこう)は、宮崎県串間市にある公立小学校

串間市立有明小学校
地図北緯31度27分24秒 東経131度12分17秒 / 北緯31.45667度 東経131.20472度 / 31.45667; 131.20472座標: 北緯31度27分24秒 東経131度12分17秒 / 北緯31.45667度 東経131.20472度 / 31.45667; 131.20472
過去の名称 第十六学区二十七中学区第二十一番小学区今町小学校
南那珂郡九番学区郡元小学校今町分校
南那珂郡八番学区今町小学校
福島村立松山尋常小学校
第二福島尋常小学校
福島町立有明国民学校
福島町立有明小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 今町村(1873年 - )
西方村( - 1889年)
福島村(1889年 - 1926年)
福島町(1926年 - 1954年
串間市(1954年 - )
併合学校 高松小学校
校訓 かしこい子 やさしい子 たくましい子
設立年月日 1873年6月20日
創立記念日 6月1日
共学・別学 男女共学
分校 高松分教場(1887年独立)
時期不明 - 1887年
学期 3学期制
学校コード B145220712274 ウィキデータを編集
所在地 888-0001
宮崎県串間市大字西方15077-2
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

沿革 編集

  • 1873年明治6年)6月20日 - 今町の民家を借用して開校[1]
  • 1874年(明治7年)6月 - 常照寺旧跡に校舎を落成し、移転[1]
  • 1876年(明治9年)3月 - 校舎を落成し、移転。「第十六学区二十七中学区第二十一番小学区今町小学校」に改称[1]
  • 1885年(明治18年)7月 - 「南那珂郡九番学区郡元小学校今町分校」に改称[1]
  • 1887年(明治20年)4月 - 「南那珂郡八番学区今町小学校」に改称。高松分教場が高松小学校として独立[1]
  • 1892年(明治25年)6月1日 - 高松小学校と統合し、「福島村立松山尋常小学校[2]」に改称[1]
  • 1899年(明治32年)7月 - 現在地に校舎を落成し、移転[1]
  • 1909年(明治42年)
    • 9月 - 校舎を78坪分増築[1]
    • 12月 - 校舎を84坪分増築[1]
  • 1921年大正10年)4月 - 校舎を増築[1]
  • 1926年(大正15年)10月 - 「第二福島尋常小学校」に改称[1]
  • 1941年昭和16年)
  • 1947年(昭和22年)4月 - 学校教育法施行に伴い、「福島町立有明小学校」に改称[1]
  • 1949年(昭和24年)4月29日 - 校舎を増築[1]
  • 1951年(昭和26年)2月 - 給食調理室を設置[1]
  • 1953年(昭和28年)4月 - 4教室分と廊下を改築[1]
  • 1954年(昭和29年)11月3日[注 1] - 町村合併に伴い、「串間市立有明小学校」に改称[1]
  • 1955年(昭和30年)
    • 9月 - 給食調理室と宿直室を増改築[1]
    • 11月 - 6教室分を改築[1]
  • 1959年(昭和34年)
    • 3月13日 - 鉄筋校舎(190坪)を落成。中庭庭園を設置[1]
    • 8月20日 - 調理室と渡り廊下を設置[1]
  • 1961年(昭和36年)12月5日 - 観察池を設置[1]
  • 1962年(昭和37年)7月1日 - 特殊学級(現:特別支援学級)を開設[1]
  • 1963年(昭和38年)3月1日 - 校舎を増築し、理科室と理科準備室を設置[1]
  • 1967年(昭和42年)11月20日 - 東通用門を設置。南通用門を閉鎖。西通用門を移動[1]
  • 1972年(昭和47年)
  • 1973年(昭和48年)4月1日 - 言語治療教室を増設[1]
  • 1974年(昭和49年)4月1日 - 訪問教室学級を開設[1]
  • 1975年(昭和50年)5月15日 - 新校舎(教室棟)を落成[1][4]
  • 1976年(昭和51年)8月 - 校内環境緑化計画として校庭南に樹木園(学校園)を設置[1]
  • 1978年(昭和53年)8月11日 - プールを落成[1]
  • 1980年(昭和55年)4月 - 特殊学級(情緒)を開設[1]
  • 1986年(昭和61年)2月3日 - 金銭教育協力校に指定(2年間)[1]
  • 1992年平成4年)
    • 3月 - 管理棟を落成[1]
    • 4月4日 - 創立100周年記念として日本庭園や飼育小屋などを設置[1]
    • 5月31日 - 創立100周年記念として記念碑を設置[1]
  • 1993年(平成5年)4月20日 - 南那珂教育事務所研究協力校に指定[1]
  • 1995年(平成7年)
  • 1996年(平成8年)4月10日 - 県指定福祉教育推進校に指定(3年間)[1]
  • 1997年(平成9年)5月10日 - 南那珂教育事務所研究協力校に指定(2年間)[1]
  • 1999年(平成11年)4月1日 - 心の教育充実事業モデルと市指定福祉教育推進校に指定[1]
  • 2002年(平成14年)4月1日 - 串間市社会福祉普及推進校に指定(3年間)[1]
  • 2007年(平成19年)
    • 11月1日 - 児童生徒の健全育成のための学校警察相互連絡制度を協定[1]
    • 11月6日 - 有明小学校コミュニティー協議会を発足[1]
  • 2008年(平成20年)1月24日 - 有明地区幼保小連携協議会を発足[1]
  • 2014年(平成26年)6月6日 - 青少年赤十字(JRC)へ加入[1]
  • 2015年(平成27年)6月5日 - 読み聞かせボランティアを発足[1]

教育目標 編集

ふるさとを愛し 志を高く持った 心身ともに健やかな子どもたちの育成
  • かしこい子(知)
  • やさしい子(徳)
  • たくましい子(体)

出典[1]

施設概要 編集

主な施設を掲載。

  • 校舎
    • 教室棟(1,150 m2) - 鉄筋コンクリート造2階建て[4]
    • 管理棟 - 鉄筋コンクリート造2階建て
  • 体育館(651 m2) - 鉄骨造平屋建て[4]
  • 校庭
  • プール

学区 編集

  • 串間市
    • 大字高松
    • 大字西方(一部)
    • 大字南方(一部)
    • 寺里(一部)

出典[5]

進学先の中学校 編集

アクセス 編集

鉄道 編集

バス 編集

周辺 編集

  • 福島今町駅
  • むつみ保育園
  • 串間第5児童公園

脚注 編集

注釈 編集

  1. ^ 学校公式サイトでは3月となっているが、誤りである。

出典 編集

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am an ao ap aq ar as at au av aw ax ay 学校の概要”. 串間市立有明小学校. 宮崎県教育情報通信ネットワーク. 2023年12月13日閲覧。
  2. ^ 東京書籍商組合 編『帝国小学校名簿』東京書籍商組合、1910年10月7日、1013頁。doi:10.11501/813004https://dl.ndl.go.jp/pid/813004/1/5172023年12月14日閲覧 
  3. ^ 校歌”. 串間市立有明小学校. 宮崎県教育情報通信ネットワーク. 2023年12月13日閲覧。
  4. ^ a b c 串間市立学校施設耐震診断(耐震化優先度調査・二次診断)結果表”. 串間市ホームページ. 串間市 (2009年3月1日). 2012年3月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年12月13日閲覧。
  5. ^ a b 串間市立小学校・中学校の通学区域の一覧”. 串間市ホームページ. 串間市. 2023年12月13日閲覧。
  6. ^ 小中学校の通学区域”. 串間市ホームページ. 串間市. 2017年3月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年12月14日閲覧。

関連項目 編集

外部リンク 編集