二軒屋町
徳島県徳島市の町名
二軒屋町(にけんやちょう)は、徳島県徳島市の町名。東富田地区に属している。二軒屋町一丁目から二軒屋町三丁目まで存在する。郵便番号は〒770-0928。
二軒屋町 | |
---|---|
国 | 日本 |
都道府県 | 徳島県 |
市町村 | 徳島市 |
地区 | 東富田地区 |
人口 | |
• 合計 | 354人 |
等時帯 | UTC+9 (JST) |
郵便番号 |
770-0928 |
地理
編集徳島市の東部、市街地の南西部に位置。西は眉山東部の勢見山麓に続く。
地内中央を南北に国道438号が通り、二軒屋通りと通称される商店街となっている。勢見山麓と国道に沿って南北に延びる地域。かつては旧土佐街道に沿って、多数の商家が発展した。
山岳
編集歴史
編集江戸時代から現在に続く町名。昭和16年からは一丁目から三丁目がある。江戸期は徳島城下の町人町のひとつで、明治22年からは徳島市の町名となる。城下の南端、眉山東部の勢見山南東山麓に位置する。
町名の由来は、古来当地に人家が二軒しか存在しなかったことから名付けられたと伝わる(徳島わが町)。
施設
編集交通
編集道路
編集バス
編集- 二軒屋町二丁目
- 二軒屋町三丁目
参考文献
編集- 『角川日本地名大辞典 36 徳島県』(1986年 ISBN 4040013603)