共和薬品工業
共和薬品工業株式会社(きょうわやくひんこうぎょう)は、大阪市北区に本社を置くジェネリック医薬品メーカー。
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | 非上場 |
本社所在地 |
![]() 大阪府大阪市北区中之島3丁目2番4号 中之島フェスティバルタワーウエスト27階 |
設立 | 1954年1月29日 |
業種 | 医薬品 |
法人番号 |
2120001054849 ![]() |
代表者 | 代表取締役社長 角田礼昭 |
決算期 | 3月 |
外部リンク | http://www.kyowayakuhin.co.jp/ |
概要編集
沿革編集
- 1954年1月 - 創業
- 1988年6月 - 大阪市淀川区西中島新大阪森ビル(現・MTビル1号館)に本社移転
- 1989年1月 - 兵庫県三田市テクノパークに工場を移転
- 2005年7月 - インドの製薬大手ルピン社と協力契約を締結
- 2007年10月 - インド・ルピン社と資本提携し、ルピン社が株式の過半数を取得
- 2008年11月 - ルピン社の完全子会社となる
- 2011年5月 - 物流センターを神戸市東灘区から尼崎市に移転
- 2011年11月 - アイロム製薬株式会社(現:共和クリティケア株式会社)の全株式を取得
- 2017年3月 - 鳥取県鳥取市に鳥取工場竣工
- 2017年12月 - 大阪市北区中之島に本社移転
- 2019年11月 - ルピン社は、ユニゾン・キャピタル社に保有する全株式を約570億円で売却すると発表[1]
ブランド編集
「AMEL」
脚注編集
- ^ “インド後発薬大手、共和薬品を売却 570億円でファンドに”. 日本経済新聞 (2019年11月11日). 2020年3月3日閲覧。