坂口泰

日本の長距離走者(陸上競技)、コーチ

坂口 泰(さかぐち やすし、1961年9月2日 - )は元陸上競技選手(長距離マラソン)で、陸上長距離指導者。日本陸連男子マラソン強化コーチ。

経歴 編集

広島県世羅郡世羅町出身。古くから駅伝競走の盛んな地で、駅伝の名門広島県立世羅高校へは山奥の自宅から走って通った。全国高等学校駅伝競走大会では中心選手として2年時に4位、3年時は1区・区間賞もチームは9位だった。インターハイ1500m国体5000mで優勝[1]。卒業後は地元の広島大学に入って教師になるつもりだったが、当時早稲田大学競走部瀬古利彦に声をかけられ、中村清監督が実家まで足を運んでくれたため、早稲田大学に進学した。早稲田では箱根駅伝で2年時に9区区間新記録、3年時に9区区間賞。創部70周年の4年時には2区を走りトップを奪うと独走、早稲田30年ぶり10度目の完全優勝の原動力となる[1]。2位日体大との差は15分18秒、3位以下18校は10区で繰上げスタートとさせる圧勝劇だった。

1984年エスビー食品に入社。中村監督の「陸上は芸術」と説く指導法に大いに影響を受けた。瀬古、新宅雅也らと全日本実業団駅伝四連覇に貢献。しかし瀬古の存在は大きく、常に日陰の存在だった。マラソン転向後、1987年びわ湖毎日マラソンで2時間11分8秒で2位。1987年福岡国際マラソンソウルオリンピック最終選考会)は2時間12分25秒で7位。心臓疾患を病み現役引退を余儀なくされた[1]

1990年、郷里・中国電力の陸上部創設に参加。コーチを経て広島大学大学院に通いながら1992年監督就任。この頃の中国電力はまだ無名チームで他の社員と同様夕方まで働き夜、会社近くの暗い道を街灯の灯りを頼りに走った。無名だった油谷繁を発掘したほか、内冨恭則、五十嵐範暁、尾方剛、梅木蔵雄、佐藤敦之、沖野剛久、黒田将由、空山隆児、荒川大作などを指導。チームは2004年全日本実業団駅伝で悲願の初優勝を果たし、2000年代にはコニカミノルタと二強時代を形成した。また2003年世界陸上パリ大会で油谷・尾方・佐藤の三人でマラソン団体金メダル、2005年世界陸上ヘルシンキ大会で、尾方がマラソン銅メダルを獲るなど実績を残した。

花形選手から無名選手まで、経緯の違う選手をトップレベルに引き上げた。師である中村の指導とは少し路線を変え、長距離資質の高いスピードランナー育成で成功を収めている。指導の基本は「何をなすべきか」をわからせること、という。

日本陸連男子マラソン部長(長距離・ロード特別対策委員会)。2016年11月、陸連の2020年東京五輪男子マラソン強化コーチに就任、それに伴い中電陸上部の総監督職となった[2]

マラソン全成績 編集

  1. 2時間25分04秒  2位 1981年勝田マラソン
  2. 2時間19分33秒  30位 1982年東京国際マラソン
  3. 2時間17分07秒  16位 1983年東京国際マラソン
  4. 2時間22分03秒  3位 1986年
  5. 2時間11分21秒  2位 1987年びわ湖毎日マラソン(生涯自己最高記録)
  6. 2時間12分25秒  7位 1987年福岡国際マラソン(ソウル五輪代表選考会 日本人5番目)

脚注 編集

参考文献 編集

関連項目 編集

外部リンク 編集