大和田 国男(おおわだ くにお、1919年12月3日[1] - 2003年3月24日)は、日本技術者実業家不二越代表取締役社長や、日本プラントメンテナンス協会会長などを務めた。

人物・経歴 編集

東京府北豊島郡滝野川町(現東京都北区)生まれ[2]旧制小学校首席で卒業後、東京府立化学工業学校(のちの東京都立化学工業高等学校)を経て、1941年に横浜高等工業学校(のちの横浜国立大学理工学部機械科卒業。同年東京工業大学機械工学科へ進学[2]

東京工業大学在学中海軍委託学生となり、1943年に大学を繰り上げ卒業後、豊川海軍工廠機銃部配属。九九式二〇ミリ機銃五式三十粍固定機銃などを担当し、大日本帝国海軍技術大尉として日本の降伏時を迎えた[2][3]

大学同期の井村賢から、父井村荒喜が創業した不二越に来るよう誘われ[2]、1946年不二越工具技術係長に就任。1958年不二越技師長。1961年不二越取締役[2][4]。1965年不二越常務取締役[4]。1966年日本工具工業会理事長[5]。1979年藍綬褒章受章。同年から不二越取締役社長を務めた。大野耐一トヨタ生産方式を導入し、デミング賞を受賞した[2][4]。1980年東京工業大学工学博士[6]

1982年度白星会会長[7]。1990年日本プラントメンテナンス協会会長[8]、日本産業広告協会会長[9]。1992年蔵前工業会理事長[3]。1993年不二越相談役最高顧問。日本ベアリング工業会会長、日本設備管理学会会長、富山県経営者協会会長[4]日本工業大学技術博物館館長なども歴任した[10]。2003年敗血症のため東京都文京区の病院で死去[11]

著書 編集

  • 『世界かけある記 : ドクター社長の思い出』エヌデー出版 1990年
  • 『工具業界に限りなき愛をこめて : 日本の機械工具の生い立ちとその発達史』商工経済新聞社出版部 1994年
  • 『モノづくりよ永遠なれ : 技術屋社長の回顧録』日本プラントメンテナンス協会 2000年

脚注 編集

  1. ^ 『現代物故者事典2003~2005』(日外アソシエーツ、2006年)p.124
  2. ^ a b c d e f 「SME LIBRARY 22 日本の工作機械を築いた人々」一般社団法人SME日本支部(国際生産技術者協会)
  3. ^ a b [1]蔵前工業会社団法人蔵前工業会. p. 59 (2006年).
  4. ^ a b c d 故大和田国男氏の作品人間]環境活性化研究会(HEARTの会)
  5. ^ 「日本工具工業会稗史(第一回)」日本工具工業会会報
  6. ^ 大和田国男「繰り返し高圧発生機の高性能化に関する開発研究」東京工業大学 博士論文(工学)、乙第934号、1980年、NAID 500000284524 
  7. ^ 「歴代会長」白星会
  8. ^ 「沿革」公益社団法人 日本プラントメンテナンス協会
  9. ^ 沿革年表日本BtoB広告協会
  10. ^ 大和田國男東京工業大学130年史
  11. ^ 「大和田国男氏死去/元不二越社長」四国新聞 2003/03/25 18:48
先代
高松俊夫
不二越社長
1979年 - 1992年
次代
本多正道
先代
金森政雄
日本プラントメンテナンス協会会長
1990年 - 1994年
次代
出光裕治
先代
田口連三
日本産業広告協会会長
1990年 - 2002年
次代
棚橋祐治
先代
山崎貞一
蔵前工業会理事長
1992年 - 1994年
次代
横山亮次