小山 路男(こやま みちお、1921年1月3日[1] - 1995年1月10日)は、日本社会保障学者。学位は、経済学博士関西学院大学[2])。横浜市立大学経済研究所所長、上智大学社会福祉学科教授、社会保障研究所(現国立社会保障・人口問題研究所)所長などを歴任。

人物・経歴

編集

東京府東京市本郷区(現・東京都文京区本郷)生まれ。1941年(昭和16年)東京商科大学(現一橋大学予科卒、1943年(昭和18年)同学部卒、1945年(昭和20年)同大学院特別研究生修了、東京産業大学助手。

1950年(昭和25年)横浜市立大学経済研究所助教授、1964年(昭和39年)教授。

1965年(昭和40年)「イギリス救貧法史論」で関西学院大学より経済学博士の学位を取得[2]

1972年(昭和47年)横浜市立大学経済研究所所長。1976年(昭和51年)上智大学文学部社会福祉学科教授、1981年(昭和56年)定年退任、社会保障研究所(現国立社会保障・人口問題研究所)理事。

1986年(昭和61年)福武直の後任として所長、1990年(平成2年)顧問。1985年(昭和60年)老人保健審議会会長。この間社会保障研究所専門委員、財団法人厚生統計協会委員、中央社会福祉審議会委員、社会保険審議会委員、社会保険労務士試験委員などを歴任した[3]。1991年(平成3年)、勲三等旭日中綬章を受章。1995年(平成7年)1月10日、心筋梗塞のため死去[1]従四位[4]

著書

編集
  • 『イギリス救貧法史論』日本評論新社 1962
  • 『現代医療保障論』社会保険新報社 1969
  • 『西洋社会事業史論』光生館 社会福祉選書 1978

共編著

編集

参考文献

編集
  • 『イギリス救貧法史論』著者紹介
  • 小山路男先生年譜及び著作目録」『社会保障研究』第26巻第4号、国立社会保障・人口問題研究所、1991年3月、460-467頁、ISSN 03873064NDLJP:9209595。「国立国会図書館デジタルコレクション」 
  • 『人物物故大年表』

脚注

編集
  1. ^ a b 『現代物故者事典 1994~1996』(日外アソシエーツ、1997年)p.242
  2. ^ a b 小山路男『イギリス救貧法史論』関西学院大学〈経済学博士 乙第7号〉、1965年。 NAID 500000429848https://id.ndl.go.jp/bib/000009295736 
  3. ^ 著作目録.
  4. ^ 官報平成7年本紙第1585号 9頁
先代
福武直
社会保障研究所長
1986年 - 1990年
次代
宮澤健一