小林 幸恵(こばやし ゆきえ、1973年3月19日[1] - )は、兵庫県姫路市出身の女性歌手、経営者。かつての所属事務所はエス・エス・エム

小林 幸恵
出生名 小林 幸恵
別名 nikki monroe
ニッキ-・モンロー
YKE
生誕 (1973-03-19) 1973年3月19日(50歳)
出身地 兵庫県姫路市
ジャンル J-POPR&B
職業 歌手作詞家
活動期間 2000年 - 現在
レーベルアメリカ、2000年)
FOR LIFE RECORDS(2000 - 2001年)
FOR LIFE MUSIC(2002年 - 現在)
事務所 エス・エス・エム(2000年 - 2011年)
共同作業者 小室哲哉(1999 - 2001年)
ナラダ・マイケル・ウォルデン(2000年)
MAS-P(増田善広)(2003年 - 現在)

概要編集

ASAYANテレビ東京)にて小室哲哉プロデュース企画のオーディション『最強女性ボーカリストオーディション1999』にて約24,000人の参加者より、グランプリを受賞。小室の全面プロデュースによりアメリカにてインディーズデビュー。そして、日本デビューを果たしたことで企画は、終了。しばらく、アメリカ、カナダなどで歌手活動を続けるが、日本に活動拠点を移し帰国。その後、結婚により北海道小樽市に活動拠点を移し、出産により、一時期、歌手活動を休止する。その後、小樽を拠点に活動しつつ、お好み焼き店である「小林焼き」をオープンする。その後、現在は故郷姫路市に転居し、歌手活動と並行し、経営を続けている。

特徴・人物編集

プロデュース当初よりR&Bをメインとして展開し、圧倒的な歌唱力を披露した。現在、ライブイベントをメインとして活動し、様々な音楽ジャンルで展開する。既婚者で娘がいる。

来歴編集

デビュー前(1999年)編集

デビューとその後(2000 - 2002年)編集

日本での活動(2002年 - 現在)編集

日本でのユニット活動(2002年 - 現在)編集

  • 2002年、笠井洋子率いるオーケストラユニット「Muse Cocktail(ミューズカクテル)」のライブコンサートにゲストボーカルとして参加。その後、ミューズカクテルの一員として活動し、ボーカル・作詞を担当する。
    • ミューズカクテルのリーダーの笠井とは、2001年のジャズフェスティバルのバンドで出会い、それ以来親交を深める。現在、楽器奏者・編曲を担当し歌手活動を支える[5]
  • 2003年、MAS-Pこと増田善広(作曲・編曲・楽器担当)と、「Bottom Buddies(ボトム・ブッティーズ)」を結成し、ボーカル・作詞を担当する。
    • 増田とは、デビュー前からの友人[6]であり、現在、楽曲制作ユニットとして活動中。

ディスコグラフィー編集

※レーベルは、当時のもの。

アメリカ編集

シングル
  • SUKIYAKI(2000年)
    • 「nikki monroe(ニッキ-・モンロー)」名義

日本編集

シングル
  • SUKIYAKI(2000年9月13日)
  1. Who Do You Love?(2000年12月13日、FOR LIFE RECORDS
    • Who Do You Love?
    • BIG STAR SUPERSTAR
      • 作詞・作曲・編曲:ナラダ・マイケル・ウォルデン/作詞・作曲:サニー・ヒルデン
    • SUKIYAKI
  2. TOO SOON(2001年2月28日、FOR LIFE RECORDS)
  3. Thank you(2001年9月19日、FOR LIFE RECORDS)
  4. more than words / もう少しだけ(2002年3月20日、FOR LIFE MUSIC
    • more than words
      • 作詞:YKE/作曲:STAY KOOL
      • 自身の単独作詞デビュー作品
    • もう少しだけ
未収録曲(WEB配信)
  • Never Come Back
    • 作詞・作曲:小林幸恵/英語作詞:中根みお/作曲・編曲:マスピー
    • フルートアレンジ:松原由紀子 SAX演奏アレンジ:笠井洋子
  • BABY KISS ME PLEASE
    • 作詞:小林幸恵/作曲:小倉裕子/編曲・演奏:板谷大
  • それぞれの☆に祈ろう
    • 作詞:小林幸恵/作曲:小倉裕子/編曲・演奏:OZ BAND
アルバム
  • BIG STAR SUPERSTAR(2001年3月23日、FOR LIFE RECORDS)
  1. SUKIYAKI
  2. WHY WHY WHY
    • 作詞・作曲・編曲:ナラダ・マイケル・ウォルデン/作詞・作曲:サニー・ヒルデン
  3. OVER YOU
    • 作詞・作曲・編曲:ナラダ・マイケル・ウォルデン/作詞・作曲:サニー・ヒルデン
  4. STUPID
    • 作詞・作曲・編曲:ナラダ・マイケル・ウォルデン/作詞・作曲:サニー・ヒルデン
  5. Who Do You Love?(English version)
    • 作詞・作曲:ロドニー・コータダ・アテジャンドロ/作詞・作曲:サニー・ヒルデン/編曲:ナラダ・マイケル・ウォルデン
  6. BIG STAR SUPERSTAR
    • 作詞・作曲・編曲:ナラダ・マイケル・ウォルデン/作詞・作曲:サニー・ヒルデン
  7. I'LL BE THERE(DUET VERSION)
    • 共演・編曲:en:4 P.M./作詞:エディ・ガンツ/作曲・編曲:ジョージ・メナ
  8. Who Do You Love?
    • 作詞:小室みつ子/作曲:ロドニー・コータダ・アテジャンドロ/作曲:サニー・ヒルデン/編曲:ナラダ・マイケル・ウォルデン
  9. TOO SOON
    • 作詞:小室みつ子/作曲:小室哲哉/編曲:小室哲哉/編曲:木根尚登
  10. SOMEBODY LOVES
    • 作詞:真間綾/作曲:U-SKE/編曲:U-SKE
楽曲参加作品
8曲目に『Let The Love Come Together』が収録。
  • 同想会 '03 ASAYAN(2003年2月05日、FOR LIFE MUSIC)
DISC2の6曲目『Who Do You Love?』と9曲目『Sukiyaki』が収録。
朗読絵本(オーディオブック)
ももたろう』・『かぐや姫』を収録。
  • おはなしの森 VOL.4(2009年12月17日、PIRKA MUSIC)
かさじぞう』を収録。
DVD
  • SEIZE THE DAY☆LIVE
2009年9月20日に開催されたビルボードライブ大阪でのライブの模様を収録。
写真集
撮影:稲治毅・中川準子 ISBN 9784590011110
カナダのジャズフェスティバル2大会の出演模様をおさめた音楽CD付のライブ写真集。

出演編集

テレビ編集

レギュラー(企画参加者)
  • ASAYAN(テレビ東京、1999 - 2000年)
ゲスト・その他

ラジオ編集

ゲスト

WEB TV編集

ゲスト

イベント編集

アメリカ
カナダ
日本
  • 第3回東アジア競技大会開会式(大阪ドーム、2001年5月19日)
公式応援ソング『enough』を歌唱。
「小林幸恵 with 札幌 OZ band」としてソロライブを開催。

脚注編集

関連項目編集

外部サイト編集