ステイプルズ・センター
ステイプルズ・センター(Staples Center)は、ロサンゼルス・ダウンタウンにある屋内競技場。3億7500万ドルの建設費をかけて、1999年に完成した。事務用品企業ステイプルズが命名権を取得している[3]。年間250のイベント、400万人が訪れている[4]。
ステイプルズ・センター "Staples Center" | |
---|---|
施設情報 | |
所在地 |
1111 S. Figueroa Street Los Angeles, California 90015 |
位置 | 北緯34度2分35秒 西経118度16分2秒 / 北緯34.04306度 西経118.26722度座標: 北緯34度2分35秒 西経118度16分2秒 / 北緯34.04306度 西経118.26722度 |
起工 | 1998年3月21日 |
開場 | 1999年10月17日 |
所有者 |
L.A. Arena Company AEG |
グラウンド | (屋内施設) |
建設費 | 3億7,500万ドル |
設計者 | NBBJ |
構造設計者 | John A Martin & Associates[1] |
サービスエンジニア | M*E Engineers Inc. |
総合建設者 | PCL Construction Services, Inc.[2] |
使用チーム、大会 | |
ロサンゼルス・レイカーズ(NBA) (1999年 - 現在) ロサンゼルス・クリッパーズ(NBA) (1999年 - 現在) ロサンゼルス・スパークス(WNBA) (2001年 - 現在) ロサンゼルス・キングス(NHL) (1999年 - 現在) ロサンゼルス・アベンジャーズ(AFL) (2000年 - 2008年) ロサンゼルス・ディーフェンダーズ(NBADL) (2006年 - 2010年) | |
収容能力 | |
18,345人(バスケットボール) 18,118人(アイスホッケー、フットボール) 20,000人(コンサート) |
NBAのロサンゼルス・レイカーズ、ロサンゼルス・クリッパーズ、WNBAのロサンゼルス・スパークス、NHLのロサンゼルス・キングスの本拠地である。
センターの外には、NBA選手ジェリー・ウエスト、カリーム・アブドゥル・ジャバー、マジック・ジョンソン、シャキール・オニール、NHL選手ウェイン・グレツキー、プロボクサーオスカー・デ・ラ・ホーヤの銅像が立てられている。
目次
概要編集
1999年10月17日にこけら落し公演のブルース・スプリングスティーンとEストリートバンドのコンサートが行われた。毎年2月には世界最大の音楽祭・グラミー賞が行われている。2000年に民主党全国大会が行われた。
2002年の全米フィギュアスケート選手権(ソルトレイク五輪選考会)、NHLオールスターゲーム、2004年のNBAオールスターゲーム、2002年から2005年にかけてWTAツアー選手権などが行われている。
2006年1月22日に行われたレイカーズ対トロント・ラプターズ戦で、コービー・ブライアントがNBA史上歴代2位の1試合81得点を記録した。
WWEでは2005年のレッスルマニア21が行われ、2009年からはサマースラムの会場として毎年使用されている。2009年3月には世界フィギュアスケート選手権が開催された。2009年7月7日、マイケル・ジャクソン公開追悼式の会場となった。
アリーナ編集
チームに特有のロッカールームを含む合計12のロッカーと更衣室が、レイカーズ、クリッパーズとキングスのためにあり、一連の会議室が、取付けられた3階建高層オフィスビルで、スイートレベルとさらなる部屋でバンク・オブ・アメリカ会議室の面積を含むアリーナにある。素晴らしいアリーナレストランとクラブスペースを含む広く、おもてなし施設がアリーナの一端のスイートレベルにあり、アリーナを見渡すこともできる。
収容人数はコンサートで20,000人、バスケットボールで18,997人、アイスホッケーとアリーナフットボールで18,118人を収容出来る。最多入場者数記録は、2009年1月24日のボクシングWBA世界ウェルター級タイトルマッチ(アントニオ・マルガリート対シェーン・モズリー)の20,820人。
脚注編集
- ^ “アーカイブされたコピー”. 2011年7月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年7月12日閲覧。
- ^ http://basketball.ballparks.com/NBA/LosAngelesClippers/newindex.htm
- ^ “L.A. Facilities: Staples Center”. Los Angeles Sports Council. 2008年1月1日閲覧。
- ^ “AEG Staples Center” (プレスリリース), AEG Worldwide 2012年4月3日閲覧。
関連項目編集
外部リンク編集
開催イベントとテナント | ||
---|---|---|
先代: ザ・フォーラム |
ロサンゼルス・レイカーズの本拠地 1999 – present |
次代: current |
先代: ロサンゼルス・メモリアル・スポーツ・アリーナ |
ロサンゼルス・クリッパーズの本拠地 1999 – present |
次代: current |
先代: ザ・フォーラム |
ロサンゼルス・キングスの本拠地 1999 – present |
次代: current |
先代: シュライン・オーディトリアム マディソン・スクエア・ガーデン |
グラミー賞授賞式会場 2000-2002 2004- present |
次代: マディソン・スクエア・ガーデン current |
先代: フィリップス・アリーナ カウボーイズ・スタジアム |
NBAオールスターゲーム会場 2004 2011 |
次代: ペプシ・センター アムウェイ・センター |
先代: マディソン・スクエア・ガーデン XX |
レッスルマニア会場 21 |
次代: オールステート・アリーナ 22 |