岩崎 悦子(いわさき えつこ、1943年 - 2019年2月)は、日本のハンガリー語講師、翻訳家

来歴 編集

1943年、神奈川県鎌倉市生まれ。東京教育大学文学部卒業。1968年から2年間、ハンガリーエトヴェシュ・ロラーンド大学に留学。帰国後、駐日ハンガリー大使館、出版社勤務を経て、1979年5月に出版社ユック舎を創業[1]。そのかたわら、東京外国語大学外務省研修所などでハンガリー語講師をつとめた[2]。2000年4月にはハンガリー文学の日本紹介に貢献した業績により、ハンガリー大統領より勲章を授与された[3]。2019年2月逝去[4][5]

著書 編集

翻訳 編集

  • パール街の少年たち』(モルナール・フェレンツ著、学習研究社、1968年8月、「少年少女世界文学全集4」に「トム=ソーヤーの冒険」と併録)
    『パール街の少年たち』(少年少女学研文庫、1969年11月)
    『パール街の少年たち』(偕成社、2015年9月)
  • 『ケースワーカー』(コンラード・ジェルジュ著、恒文社、1982年6月)
  • 『ひみつのにあう家』(ヤニコフスキー・エーヴァ著、レーベル・ラースロー絵、大日本図書、1984年7月)
  • 『そうはいっても飛ぶのはやさしい』(イヴァン・ヴィスコチル、カリンティ・フリジェシ著、国書刊行会、1992年7月、千野栄一との共訳)
  • 『トランシルヴァニアの仲間 ハンガリー短編集』(タマーシ・アーロン他著、恒文社、1997年5月、編訳)
  • 『ハンガリー 目で見る世界の国々』(トム・ストライスグス著、国土社、2001年2月)
  • 『薔薇の展示会』(エルケーニュ・イシュトヴァーン著、未知谷、2001年12月)
  • 『運命ではなく』(ケルテース・イムレ著、国書刊行会、2003年7月)

ハンガリー語学習関連 編集

  • 『ハンガリー語会話練習帳』(大学書林、1981年7月、共編[6]
  • 『ハンガリー語 昭和57年度言語研修ハンガリー語テキスト』(東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所、1982年、共編)
  • 『ハンガリー語基礎1500語』(大学書林、1985年1月、共編)
  • 『ハンガリー短編集 1』(大学書林、1985年3月)
  • 『ハンガリー短編集 2』(大学書林、1990年2月)
  • 『ハンガリー語 1』(大学書林、1987年5月、共著)
  • 『ハンガリー語 2』(大学書林、1997年4月、共著)
  • 『ハンガリー語 CD入り 中・東欧のことばをはじめましょう』(朝日出版社、2000年4月)

脚注 編集

  1. ^ ユック舎の会社概要によれば、1999年11月に代表取締役を交代とあるので、岩崎悦子が代表を務めたのはその時までと思われる。なおユックはハンガリー語で「風穴」の意味だそうである。
  2. ^ 来歴については翻訳書の奥付などを参照した。
  3. ^ ハンガリー文芸クラブ」参照。なお岩崎悦子の恩師である徳永康元との受賞であった。
  4. ^ お知らせ : 翻訳者の岩崎悦子さんが亡くなられました。」 - 赤木かん子オフィシャルサイト(2019年2月8日公開、2019年12月17日閲覧)
  5. ^ 大橋由香子Twitter 2019年9月14日」の投稿より。
  6. ^ このハンガリー語学習関連内で共編・共著とあるのはすべて浅津・ケステューシュ・エルジェーベトとによる。

外部リンク 編集