川合康三
来歴・人物編集
静岡県浜松市生まれ。1971年京都大学文学部中国文学科卒、1976年同大学院博士課程中退、京都大学助手、1979年東北大学文学部専任講師、1981年助教授、1987年京都大学文学部助教授、1995年教授を経て大学院文学研究科教授、2012年定年退任。台湾大学招聘教授(2012-13年度)、ブランダイス大学招聘教授、國學院大學文学部特別専任教授(2015-19年度)。1991年蘆北賞受賞。2000年『中国自伝文学研究』により京大文学博士。
著書編集
- 『曹操 矛を横たえて詩を賦す』「中国の英傑4」集英社 1986/ちくま文庫 2009
- 『中国の自伝文学』創文社〈中国学芸叢書〉1996
- 『風呂で読む杜甫』世界思想社 1996
- 『終南山の変容 中唐文学論集』研文出版 1999
- 『中国のアルバ 系譜の詩学』汲古書院〈汲古選書〉2003
- 『中国古典文学彷徨』研文出版〈研文選書〉2008
- 『白楽天 官と隠のはざまで』岩波新書 2010
- 『中国の恋のうた 「詩経」から李商隠まで』岩波書店〈岩波セミナーブックス〉2011
- 『杜甫』岩波新書 2012
- 『桃源郷 中国の楽園思想』講談社選書メチエ 2013
- 『漢詩のレッスン』岩波ジュニア新書 2014
- 『生と死のことば 中国の名言を読む』岩波新書 2017
共編著編集
- 『文選 鑑賞中国の古典12』興膳宏共著、角川書店 1988
- 『隋書経籍志詳攷』興膳宏共著、汲古書院 1995
- 『中唐文学の視角』松本肇共編、創文社 1998
- 『中国の文学史観』創文社 2002。編著
- 『中国文学研究文献要覧古典文学 1978〜2007』監修、日外アソシエーツ 2008
- 『韓愈詩訳注』研文出版 2015-(全5冊予定)。編者代表:緑川英樹・好川聡
- 『文選 詩篇』全6巻、岩波文庫 2018-2019。編者代表:富永一登・釜谷武志・和田英信・浅見洋二・緑川英樹