早稲田 (曖昧さ回避)

ウィキメディアの曖昧さ回避ページ

早稲田(わせだ)

地名

編集

地名由来

編集
  1. 最初に刈り取りが行われる、最初に田植えが行われる田を意味する。転じて、早く収穫する品種の稲が植えられた田のことをいうこともある。早田と書くこともあり、この場合、「はやた」と読むこともある。
  2. 元々は普通名詞だが、転じて、地名となったところもある。地名のとおり、元々田が多かった場所が多い。わずかだが人名としても存在する。

各都県の早稲田

編集

人名

編集

日本人のひとつ。

その他

編集

関連項目

編集